だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20316件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

気になります。何処か悪いのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / aruさん
質問日時
2005/12/26 13:48

ミニチュアダックスフントのメス、10歳ですが最近大便の後にペーパーでおしりを拭くと綺麗ないろの血が少しだけ付きます。便をする時も便の状態も今までと変わらないと思います。何かの病気かもと心配しています。宜しくお願い致します。

回答
2名

犬も人にヤキモチを焼くのでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / chocosukeさん
質問日時
2005/12/26 13:44

こんにちは。3歳のメスのチワワのことでご相談です。
2週間前から、私が彼と一緒に住み始めたのですが、
そのころからチワワの落ち着きがなくなってきました。
たまに、暑い時のように舌を出してハアハアとしていたり
部屋の隅でうずくまっていたりしました。

ここ2,3日は、オシッコやウンチをトイレ以外の場所で・・・

回答
3名

いろいろなところが悪いのですが

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/26 13:37

お願い致します
チワワの11年のメスなのですが
僧帽弁閉鎖不全症と腎不全とあると診断されました
食欲がないみたいで息苦しいのか息の音をだすのです
今は点滴と薬をのんでいますが心臓発作がおこるとと
不安です 何かいい方法はありませんか
何かいい食事はありますか
病気は治らないみたいですが
心臓が・・・

食事、元気がないのですが

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/26 13:37

突然 下痢をし 吐いて緊急に先生に見ていただきました
血液検査をしたら心臓が数字なしではかれない
腎臓がわるいと言われました
食事もとらなくなり舌だけで食べてるように見えます
直らないのでしょうか
突然に口を大きく開け体がかたく 一瞬 亡くなるかと思いました
けいれんを起こしたのでしょうか
動・・・

心臓発作でしょうか?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/26 13:37

最初は下痢とおう吐があり病院に行きました
検査の結果 僧帽弁閉鎖不全症と腎不全とわかりました
薬と点滴で治療してますが気が付くと
横になり手を伸ばしていました
何とかおさまりましたが病気が進行していますか
肺に水がたまっていますか?
心臓は数字がはかれないです
食事もしなくなりました
どうした・・・

耳のぼつぼつ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ひめママさん
質問日時
2005/12/26 13:33

24日の土曜日にいつもの様に耳掃除をしていた時の事なんです。耳の先端辺り(垂れ下がっている耳の本当に先っぽです)にボツボツが出来ているのを見つけました。

指で優しくこすった感触はゴワゴワした感じです。よく見ると垢と言うか、皮膚が白く捲れている感じだったんです。

 耳の先端なので(ダックスちゃん・・・

回答
2名

犬ジステンバーにかかっている犬との接触

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mackyさん
質問日時
2005/12/26 13:30

我が家では2歳のミニチュアダックスを飼っているのですが、私の姉の家でもミニチュアダックスを飼い始め、現在生後6ヶ月です。その生後6ヶ月の犬がジステンバーにかかっていて(おそらくペットショップで購入した時から)、生後3,4ヶ月の頃は鼻水、くしゃみ、下痢があったのですが、今では後遺症として後ろ足にけいれん・・・

回答
3名

皮膚の色が・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ryuさん
質問日時
2005/12/26 10:16

こんにちは。はじめてメールさせていただきます。
1歳11ヶ月になるオスのミニチュアダックスフンド(ワイヤーヘア)です。よろしくおねがいします。

2週間ほど前に、皮膚の色が異常なことに気づきました。ペニスの周りのお腹なんですが、以前はきれいなピンク色をしていたものが、青紫っぽい色になっていました。そ・・・

回答
3名

去勢したのに

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2005/12/25 23:52

現在2歳のオスです。生後6ヶ月で去勢しました。
その後、1歳頃から散歩に出ると他の犬のオシッコに異常に執着し、オシッコだらけの壁に体を擦りながら歩き、鼻先を付けるように嗅ぎ、自分のオシッコを少量ずつマーキングしていきます。
家ではクッション、枕でマウントをよくします。
早くに去勢してもそんな行動・・・

回答
1名

排泄について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/25 23:24

まだ排泄は確立していなかったのですが、2ヶ月を過ぎた頃からサークルの6畳からコタツのある居間に出すようになり、ウロウロしているところを見つけてはサークルの部屋に入れていると、段々部屋の隅においてあるペットシーツの上でできるようになりました。
3ヶ月を過ぎてから自分からサークルの部屋に行き、オシッコ・・・

回答
1名

20316件中 19571 ~ 19580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト