だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2850件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

キャットフードに味がついている

対象ペット
/ 白黒 / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / みらいさん
質問日時
2018/09/25 18:52

モンプチパウチと,ドライフードをあげています。モンプチパウチは,少しお水を足してあげています。
モンプチパウチをなめてみたところ、辛く味が付いていました。
猫に味が付いたフードを与えても良いのですか? 教えて下さい。

回答
1名

口からの異音

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / アシャさん
質問日時
2018/09/23 22:28

初めまして。
八月に譲渡会でご縁をもらってきた子猫(4ヶ月)と一緒に暮らして居ました。

しかし、食欲が落ち、お腹も膨れているように見えたので、9/21に獣医さんにかかりました。その際、FIPの恐れありと診断をされ、検査結果待ちの状態です。
藁をも掴む気持ちで、色々調べてはいるのですが、現実は厳しい・・・

高カルシウム血症

対象ペット
/ 和猫 / 女の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
北海道 / さくらさん
質問日時
2018/09/23 05:36

高カルシウム血症と診断され、現在治療中なのですが、頻繁に点滴とステロイドの注射に行かなけばいけません。病院までは片道1時間かかりかなりの負担です。現在担当の先生は投薬による治療は考えていないと言います。しかし投薬による治療法があるのであらば通院による負担も減るのでどうかなと思い質問してみました・・・

眼球の腫れが引かないです

対象ペット
/ 白黒 / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/22 20:22

9月15日に保護したときには、すでに白く濁りぐちゃぐちゃにで眼球が腫れてました。
点眼薬をもらい様子をみているのですが、
一度、ふち辺りから水が溢れて少し縮みました
が、次の日にはまた腫れてしまいました。
そしたら、飼い犬とぶつかり目からドロっとした透明なのが出て、そのあと少しだけ血の粘膜みたい・・・

慢性腎不全と心疾患の高齢猫の薬

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ちびぺいさん
質問日時
2018/09/22 09:37

18~19歳の雄猫で、何年も前から慢性腎不全、今年始めに急性腎不全→慢性に戻る。また、心臓に雑音があると言われています。現在、セミントラ、マイメジン、粉のリン吸着剤、dsピモハートを投薬され、2日に1度ソルラクトを70皮下点滴しています。
先日一匹を、闘病の末亡くしましたが、他にも飼い猫が居るため病院で頂・・・

プラスティックのシリンジの消毒

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
大分県 / 空さん
質問日時
2018/09/18 18:34

エイズに罹患している猫に使用した食器やシリンジは、どんな洗剤を使って消毒をしたらよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

回答
1名

口周りのよだれ 目やに

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / まりさん
質問日時
2018/09/18 12:23

13日で11歳になる猫が詳しくは覚えてないくらい結構前から目やにがひどくて一回病院に行って目薬をもらったけどした時だけ良くなってまたすぐわるくなります。
あと最近1ヶ月くらい前から口周りのよだれが
ひどくてティッシュとかで拭いてあげたりは
してるけどすぐ次の日にはよだれが口周りの毛についてて。Webで・・・

違う家に行ったきり帰ろうとしません

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / サカモトさん
質問日時
2018/09/16 09:18

よろしくお願いします。お忙しい中申し訳ありませんが、長文です。

野良猫を保護したので、外飼いにしていました。
先日、ケンカをしたのか頭を丸く腫らして帰って来てから、室内のタンスの奥に隠れたがって、二日は出て来ませんでした。
長い時間室内に居たのは初めてだったので、室内にトイレなど設けておらず・・・

獣医さんに肛門腺絞りをお願いした後もも引き続きお尻が臭いです。

対象ペット
/ キジトラ グレー / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / にゃんちゅ15さん
質問日時
2018/09/15 17:14

4日前から我が家にお迎えした生後5ヶ月のオス猫くん、元々お外にいた子で、地域猫として餌やりさんがペットフードで育てていた子です。

お迎えした初日にお風呂で清潔にし、先住猫のかかりつけの獣医さんの元でワクチン、ノミダニ、爪切りをお願いしました。

病気の潜伏期間なども鑑み、2ヶ月は先住猫から隔離・・・

猫の食欲不振

対象ペット
/ キジシロ / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ここにゃんさん
質問日時
2018/09/12 23:44

お世話になります。うちの5歳になる猫の事ですが、2歳の頃、サードオピニオンでアジソン病と判明しました。症状は嘔吐、体重減少、食欲不振でした。今はフロリネフ朝晩半錠ずつと2日に1度半錠プレトニゾロンを服用し、アジソン病は安定しています。プレトニ
ゾロンは毎日服用していましたが、中性脂肪が異常に上がっ・・・

2850件中 1361 ~ 1370 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト