だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2836件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ひげを噛みきる

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/10 20:13

生後1年未満の猫と生後3ヶ月の子猫がいるんですが、すごく仲良くていつも一緒にいます。上の猫が子猫のグルーミングをよくやってるんですが、子猫のひげを噛みきってしまいます。伸びたらまた根元まで噛みきってしまいます。子猫はひげがなくても不都合はなさそうなんですが、二匹は仲が良いだけに上の猫が子猫のひげ・・・

猫のコルクマット の誤飲について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
東京都 / マロニーさん
質問日時
2018/10/08 20:08

こんにちは、よろしくお願いいたします。

猫がコルクマット の破片を食べてしまっているようです。
病院に連れていくべきか、連れていく場合に、緊急性はどの程度なのか、悩んでいます。


一番最初に異常に気づいたのは、
三週間ほど前、何も食べていないのに口をさかんにクチャクチャしたり、黄色い液を何・・・

回答
1名

猫のしつけについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / みゆきさん
質問日時
2018/09/07 18:33

毛布や衣類を吸ったり、カーペットを噛んだりします。喉を鳴らして甘える時だけやるので繊維質が足りないとかではないと思います。餌も気をつけています。無理矢理にでもやめさせるべきでしょうか?
また、自分のベッドでは寝てくれず、私のベッドで寝ようとして熟睡できないのでドライヤーで追い払ったりしています・・・

回答
1名

猫 慢性腎不全 食欲がなく下痢が続いています

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / うさぎ。さん
質問日時
2018/09/07 01:32

8才の猫です。
8/7、食欲がないため動物病院を受診すると慢性腎不全と診断されました。
体重は6.6キロあったのが5.1キロに減っており、現在は4.6キロです。
8/7よりセミントラとコバルジンを開始したのですが効果なく、8/20よりセミントラからラプロスへ変更、毎日100mlの皮下補液を開始しました。
初めはちゅ~・・・

回答
1名

至急返信お願いします

対象ペット
/ 野良猫 / 男の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
静岡県 / 丸さん
質問日時
2018/09/05 20:37

昨日から、嘔吐していて食欲もなくて、今日も嘔吐しました。
夕方病院に連れて行ってレントゲンと、吐き気止めの注射打ってもらいましたが夜また白い泡みたいなものを吐いてしまったのですが、吐き気止めの注射打ってから吐いたら明日バリュウム検査と言われたのですが、夜間救急行った方が良いですか?

脇下5ミリのピンク色のしこり。悪性の皮膚腫瘍?

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / ミユキさん
質問日時
2018/09/04 08:14

先生、初めてご相談します。

家で飼っている三毛の雌猫(推定7歳)の右の前脚の付け根(人間でいうと脇の下?)に、直径5ミリほどのピンク色のできもの(しこり、突起物)を見つけました。

*「ピンク色のできもの」の写真をのせます。

いろいろ調べて見たところ、脇の下という位置を考えると、乳腺腫瘍やリン・・・

熱や嘔吐について

対象ペット
/ 茶トラ / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / くーさん
質問日時
2018/09/03 03:53

はじめまして。宜しくお願い致します。
7月中旬、熱、嘔吐、毛玉などの軽い吐き気ではなく洗面器三分の一くらいどばっと吐きました。
もともと良く吐く猫です。体重は3.3キロから2.5キロになりました。クーラーは28度毎日つけておりました。又ワクチンも毎年5種受けております。
膵炎、血液検査異常無し。原因不明・・・

腎臓病のケア

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
福島県 / はなまるさん
質問日時
2018/09/02 11:14

1週間前、食欲が無いのが続いていると思い受診しました。結果、成猫なのに体重が2㎏以下、口内炎、尿の無色無臭などにより腎臓が悪いと診断されました。
これからずっと続く事もあり、自宅での皮下補液を勧められ行なっています。
水分が溜まるせいか頻尿です。
ケージに入れていますが、オシッコをベッドの中でし・・・

腎臓の数値と白血球が高い

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 4歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/01 17:39

初めてご相談させて頂きます。 
五歳の雄猫(白血病、エイズ)陰性 
7月から食欲がなく、検査結果は腎臓のすうちが88でクレアチニンも高く、白血球が30で胸に微妙な水が溜まり、腹膜に炎症が見られるとの所見で、風邪も引いてたので点滴と抗生剤で治療中ですが、2ヶ月毎日、皮下点滴と抗生剤を飲ませても、8月31・・・

目の異常

対象ペット
/ / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/01 10:28

黒猫オス、一歳半の左目のみ疾患あり。

生後2ヶ月ほどから、左目が白く濁って
それ以降何不自由なくドタバタはしゃいでおります。(写真一枚目、生後4ヶ月ほど)

白内障なのか分からないまま、
本人活発に動くため、病院受診しないまま経過しております。(写真二枚目、最近)

一度見てもらったほうが、本・・・

2836件中 1361 ~ 1370 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト