だいじょうぶ?マイペット

いたずらして、割り箸を噛んでしまいました、誤飲の可能性があります。

質問カテゴリ:
のどの異常 / その他 / ペットトラブル

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / ボボさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/11/29 11:12

大変お恥ずかしいご質問をさせていただきます。
私の不注意で起こしてしまったことですが、何卒、よろしくお願い致します。

昨夜(28日23時頃)、割り箸をいたずらされてしまいました。

シンクの大掃除をしていて、ピレスロイド系の殺虫剤を使用したので、2つに割った割り箸の先にウエットティッシュを付けて、細部の拭き取りの為使用していました。
直接拭いたティッシュは外してあったのですが、掃除に使用した割り箸をいつの間にか持って行っていて、かじっていました。
割り箸はいくつかに割れていて、細かくバラバラになってしまっていました。
大きな欠片は残っていたので大丈夫だと思うのですが、細かい欠片を飲んでしまった可能性があります。
すぐに牛乳を300CC程飲ませました。
(牛乳は毎食後飲んでいるので、下痢等はしません。)

夜は普段と変わらない様子で、そのまま寝ましたが、いつもは私と一緒に寝ているのですが、朝、目が覚めたらそばに居ませんでした。
慌てて呼んだら、他の部屋に居たようなのですが、今まで、そのようなことはありませんでした。

今朝は「カッ、カッ、カッ、グッカッ」というように、喉の何かが詰まっているのを、出そうとしているのか、咳と言うか、表現が難しいのですが、そんな動作を何度かしています。
今朝から様子を見ていると、普段から良く寝る子なのですが、寝ていて起きるとその動作をします。
今朝7時頃は頻繁でしたが、今現在はそれ程回数も多くはなくなりました。
排泄・食欲等はいつも通りです。

心配な点は2点なのですが、

・割り箸の破片が喉(気管)に詰まったり刺さったりしていて、それが原因で、何かの病気になる可能性はありますか?
 仮に喉に破片が刺さっていたとすると、それが自然に溶けたり流れたりしますか?
 流れて胃に到達して、胃に刺さってしまったり、消化の途中で腸に刺さってしまう可能性はありますか?

・拭き取っていた「ピレスロイド系の殺虫剤」と「ホコリ」等が割り箸に付着していた場合、舐めてしまっているのですが、悪影響はありますか?
 殺虫剤を使用する際は、ワンコは他の部屋に居させて、直接吸い込んではいませんが、シンク下の隙間にたっぷり撒いていたので、拭き取りの際にはべたべたしていたほどです。

夏に健康診断を受けたときには、太り過ぎと、気管虚脱が少し心配だといわれました。

かかりつけの病院は、木曜日の午後が休診です。
1人では交通手段が無く、病院へ連れて行く事が出来ないので、病院へ行かれるとしたら、明日30日の18時以降になってしまいます。
それまで様子を見ても大丈夫でしょうか?

私の不注意でこのようになってしまったこと、反省しております。
病気ではないのにご質問をさせていただいて大変申し訳ございませんが、心配でたまらないので、よろしくお願い致します。

ご心配のこととお察しします。

割り箸や木片などの誤飲は若齢のわんこでよく見られる事故ですが、成犬でも十分起こりうることではありますね。
ご質問の投稿から時間が少々経過していますが、今現在のわんちゃんの症状はいかがでしょうか?

木片のような鋭利なものであれば食道に傷をつけることは考えられます。それが食道炎を発症させることもあります。食道に限らず原因となっているものの大きさや材質によっては他の消化器への影響もあるかもしれません。

殺虫剤は摂取したかもしれない量に影響されます。現在の症状がいつもと異なる場合はきちんと診察をされることが最善かと思います。

何かを飲み込んでしまった際にある程度大きさを把握しておくことで、排便まで様子をみてよいのか、あるいはなにか処置が必要なのかを先生が判断してくださると思います。

ご無事であることをお祈りいたします。

投稿者 ボボ さん からの返答

増田先生、どうもありがとうございます。

昨日から心配で様子を見ておりますが、セキのようなものはしなくなりました。
ですので、病院へは行かなくても大丈夫かなとも思っていたのですが、食道炎などの可能性があるとのことで、心配なので、今日、主人が帰ってきたら、病院へ連れて行きます。

誤飲は完全に飼い主である私の責任です。
そのせいで増田先生にもご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。

分かりやすいお言葉で、ご親切なご回答をいただき、とても感謝しております。
この度は、どうもありがとうございました。
以後、このような事が起きないよう、十分注意したいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト