だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2850件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

口の中の異常について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
東京都 / 芥川さん
質問日時
2018/06/25 04:00

初めまして。御閲覧誠に有難う御座います。

3歳になるキジトラの猫が家族なのですが、ふと口の中を見てみたら歯茎のあたりにデキモノ?の様な赤い斑点が出来ておりました。

それ以外は食欲が落ちたり元気が無くなったりする事は今のところなく、いつもと何ら変わった様子は無いのですが、こちらの炎症は自然と・・・

両方停留精巣

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
東京都 / めぇちゃんさん
質問日時
2018/06/24 12:42

我が家には猫3匹(オス2匹、メス1匹避妊手術済み)犬1匹チワワがいます。
元々オス同士仲が悪く、喧嘩はしょっちゅうしてたのですが、お互い距離を置くなどして特に問題なく過ごしてきましたが、今年に入って突然めぇちゃんのみスプレー行為をするようになりました。
喧嘩の度合いも日に日に頻度が増し、メス猫に対し・・・

回答
1名

薬をいたずらしてしまった

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / あじゅじゅさん
質問日時
2018/06/23 22:12

ストルバイトで病院より処方された抗生剤を3日飲んだあと、留守の隙に薬袋をいたずらされ4〜5日分食べたかもしれません。所々の床に噛み砕いたさ薬が散らばっていましたが、もともと袋に入っていた分より少ないので、、、。今のところ変わりなくいますがこの先注意するかとはありますか?

飼い猫が外に出たがり夜鳴き

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
東京都 / そらはむさん
質問日時
2018/06/21 23:42

初めまして。

4月に引っ越しをしました。
引っ越し先がマンションの1階ということもあり、飼い猫がベランダに出てしまい、それからというもの毎晩外に向かって吠えるように鳴き続けるようになりました。
外に出たいのだと思うので昼間可能な限り出すようにはしていますが、夜鳴きがとまりません。
発情期のよう・・・

ヘアケア、コスメ、キャンドルに添加されたアロマ成分について

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
秋田県 / すぅ。さん
質問日時
2018/06/20 11:02

以前から猫にアロマは危険と言う知識はあり、
精油そのものの扱いについてはかなり気を付けていたものの、
(飼い始めてからアロマは一切焚いていません)
私自身が使用している
・ヘアケア製品
・アロマオイルを使っているキャンドル
までは気が回っていませんでした。

先日押し入れの片付けをしていた際、
・・・

コリネバクテリウムについて。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / ななさん
質問日時
2018/06/20 07:12

元野良猫を保護して、今年約7歳になります。
保護時はおそらく1歳くらいと言われました。
状態がひどく衰弱していて、くしゃみで鼻水を大量に飛ばしていました。
病院で抗生剤をだされて、少しよくなりましたが、慢性的なものなので治らないと言われ、ずっと飲み続けるより、ひどくなってきたら抑えるという形にし・・・

回答
1名

胸にしこりのような物

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / マナさん
質問日時
2018/06/19 12:48

昨日、飼い猫のおなかを撫でて気付きました。
乳首の横あたりが薄っすら黒っぽくなっていて
触ってみたら皮膚の下に硬いしこりのような物があります。
痛がったり気にしたりはしていません
食欲もいつも通りですが猫のしこりは良くない物が殆どと聞きました。
癌などの可能性は高いのでしょうか?
病院に連れて・・・

猫風邪

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / こーちゃんさん
質問日時
2018/06/13 13:38

11歳の猫が風邪をひいて元気食欲なくすぐ病院へ行きました。血液検査で白血球が25000と高く、あとは血糖値も270くらいと高めで、通院で点滴と注射2本を3日間してもらい、ほんの少し食べるようになり4日目は注射2本して薬をもらいました。その日はご飯食べる量も増えてきたのですが、つかの間で、鼻水、くしゃみ、涙目・・・

先住猫と子猫

対象ペット
/ グレートピレニーズ / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/06/12 21:32

おそらく生後一ヶ月~二ヶ月の子猫(野良ちゃん)を迎え入れ、先住猫がおり今は子猫をケージ(直径90センチメートルのサークル) に入れて先住猫の様子をみています。
最初子猫は鳴いていましたが、今はおとなしく、私がケージに手を入れて撫でようとしたら、小さなシャーという声を出し、ご飯と水、猫砂を入れて、今は・・・

新たに引き取ったばかりの生後2ヶ月の子猫について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / みいさん
質問日時
2018/06/07 22:24

子猫を引き取って1日経ちます。生後2ヶ月ですがおそらくメスです。うちには先住猫で5歳のメスがいます。先住猫も引き取って一人っ子だったので箱入り娘として大事に育ててきました。子猫のゲージや遊ぶ場所は確保してあります。ゲージには子猫が安心できるように、毛布をかけ視覚をなくしてます。前の飼い主さん宅で・・・

2850件中 1461 ~ 1470 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト