だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2849件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

プロネフラについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 17歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/03/28 21:14

サプリメント様々ありますが、ビルバックから出ているプロネフラを与えてみたいと思っています。副作用の有無、薬を吸収する作用がないか、教えてください。

雄猫の乳首

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
福岡県 / spaceさん
質問日時
2023/03/28 20:04

元々子猫の頃から多少乾燥気味の乳首だとは思っていたのですが、先ほどお腹を撫でていると乾燥してカリカリに固まったご飯粒のような感触を感じました。
よく見ると1つの乳首が黄色っぽい色になり米粒サイズに伸びていて、かなり硬くなるほど乾燥した状態でした。
急いで精密検査などをする必要はありますでしょう・・・

子猫がご飯を半分以上残します

対象ペット
/ サイベリアンとノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / Rさん
質問日時
2023/03/24 20:43

初めまして、質問させてください。

子猫を1ヶ月前に向かいいれました。
現在3ヶ月。
ここ2週間くらいご飯を半分以上残します

朝、夜、寝る前ににご飯をあげています。
ドライフードをふやかして与えていましたが食べなかった場合は缶詰を混ぜてとペットショップに言われ混ぜてましたが最近は混ぜても食べま・・・

猫の口腔内の扁平上皮癌について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / ここまちさん
質問日時
2023/03/22 13:25

猫の口の中のベロの下らへんに腫れ物があります。
かかりつけ医では噛んで腫れているか、扁平上皮癌かと言われました。
腎臓はBUNが40ほどで生検は麻酔をするので迷っています。
扁平上皮癌でも積極的な治療をしないのであれば、生検は必要ないかなとも思いましたが、パラディアという薬があると知り、それをする・・・

顎下に硬いしこりのような物があります、

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / さきさん
質問日時
2023/03/22 09:21

18歳の猫についての質問です。
女の子で避妊済。出産経験はありません。
今月18歳になったばかりの女の子です。
1月に年一回の健康診断では、血液検査も特に異常はありませんでした。
数日前から顎の骨の辺りが少し変形して、しこりのような物があるように思えます。大きさは5mmぐらいで顎の骨に沿ってあるよ・・・

大きな毛玉の誤飲について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
北海道 / Satoさん
質問日時
2023/04/12 00:09

1時間ほど前に猫グッズを入れてあった袋に頭を突っ込みゴソゴソしていましたが、グッズは全て片付けてあると思い込み、特に様子も見ずにそのままやらせておいたのですが、後から袋をしまおうとしたところ1つおもちゃが中に残っていました。それが問題で、おもちゃの先に猫自身の抜け毛を集めて丸めたものを結んで付・・・

嘔吐とクチャクチャをします。

対象ペット
/ ミケ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / 猫のひげ。さん
質問日時
2023/03/16 22:15

3.15から、食欲不振で、シリンジで水やペーストの餌を与えると吐出、嘔吐をしてしまうようになりました。
何も食べていないのに、クチャクチャしてよだれが出るように。

本日(16日)、かかりつけではない初めての病院で、エコーとレントゲン検査をしてもらいましたが、異常なし。
神経かもしれない、とりあえず・・・

病院に連れていくかどうか。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/03/12 13:35

時々、ご飯をあげている野良猫がいます。
少し前からノド辺りが壊死してるというか、ケガをしています。今日久しぶりに来たと思ったら明らかに弱っていてガリガリにやせています。ご飯食べなくて水ばかりのんでます。
捕獲して病院連れていくべきか、この状態だと無理なのか判断できないので相談させていただきました。

回答
1名

投薬について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / maaさん
質問日時
2023/03/11 20:52

猫風邪を引いたようで症状が重く今日病院で点滴と皮下注射(メトクロプラミド、セレニア、バイトリル、インフラカム)をしていただきました。
飲み薬(トランサミン、ビクタス、ファムシクロビル)をもらったのですが、愛猫が病気になったのが初めてのことで気が動転していたのと自分も体調が悪く連れて行くのに精一杯だ・・・

治療と食事について

対象ペット
/ MIX / 男の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
岡山県 / ユウコさん
質問日時
2023/03/09 18:17

九月に膀胱炎が悪化して石が溜まり、エコー検査に定期的に通ってます。元気がないので、2/24に受診し、膀胱の定期検査と血液検査をしたところ肥大型心筋症と言われ、心臓の薬と薬をプロナミド、ファモチジン、ビオイムバクターの混合の胃腸薬飲み始めました。
2//26夕から食欲不振になり、2/27朝には食べれなくなっ・・・

2849件中 381 ~ 390 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト