だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全859件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

発作3回目

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/12 00:05

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。柴メス3歳です。発作をおこします。1回目は今年の1月ころだと記憶します。仕事で10時間以上お留守番で帰宅するとすぐに室内でおしっこをもらし、直後狂牛病のようにその辺にあるものに頭をぶつけながら歩こうとしても腰が抜けた様になり何度も倒れ・・・

回答
1名

ひろい食いについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / dog.tさん
質問日時
2006/10/09 13:09

こんにちは。早速質問をさせていただきたいのですが、うちの柴を散歩や庭で遊ばせていると時々枯葉や小さい石を食べたり、干からびたミミズなどを食べようとします。今は室内で飼っていますが、そのうち外の飼おうと思っています。しかしいろいろな物を口にしてしまうので外で飼うことを不安に思っているのですが、や・・・

ぐるぐる回りながら歩く

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / 西村さん
質問日時
2006/10/07 14:27

はじめまして。

8ヶ月の柴(メス)を飼っています。
家に来た頃から、散歩中、飼主のまわりをぐるぐる回りながら歩きます。(広い場所でフレキシリードにするとわりとまっすぐ歩くようですが)
家の中でもサークルから出すと部屋の中を回ります。
 癖なのかと思って気にしていませんでしたが、先日本を読んでいたら・・・

回答
1名

原因不明で元気がなくなる

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / mbonさん
質問日時
2006/10/05 15:17

はじめまして。
原因がよく分からずアドバイス頂きたく質問させていただきました。
室内飼いの柴系雑種の1歳3ヶ月男の子(去勢済み)です。

共稼ぎのため長い時間留守番させていることが多いのですが、いつもは帰宅すると元気に尻尾を振りご飯も食べ喜んで散歩へでかけます。
ところがここ2~3ヶ月前くらいから・・・

回答
1名

しつけの質問です(マーキング)

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / りゅうママさん
質問日時
2006/10/05 14:11

はじめまして しつけ方法がわからず質問させていただきます。
もうすぐ2歳の雄の柴犬です。室内で飼っていて おトイレは庭か
散歩中にします。部屋の中での失敗はありません。ただ お散歩中に
マーキングの回数が、かなり多くて おしっこも出ないのに何度も何度も
繰り返します 先日ドッグランへ行ったときも ・・・

回答
1名

耳の中にできものが・・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 21:28

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。12歳の柴犬雑種♀です。何年も前から、耳をかゆがり(前足で掻いたり・カーペットに耳を擦りつけたり)獣医に見てもらい定期的に塗り薬をだしてもらっていたのですが、2ヶ月ぐらい前から耳の中にできもができて、日に日に大きくなってきて・・・

回答
1名

保護している犬について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / サエコさん
質問日時
2006/10/02 20:46

はじめまして。9月24日に迷い犬を保護しました。柴系雑種の去勢はしていないと思われるオスで、年齢なんですが不明です。(登録の欄には年齢が不明なので見つけた月を記入しておきました。)保健所などにも手続きを済ませ今は家で保護をしている状態です。それで今日健康状態を見てもらいに病院に連れていったのですが・・・

回答
1名

食欲とゲップについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:02

飼い犬に不安なことがあり、はじめて質問をさせていただきました。
柴犬(6ヶ月)のオスを飼っています。3ヶ月の時に我が家に来ました。

体重は、4kg
食事は、朝9時と夜6時に90gづつ(内、30gをお湯でふやかして)
    ユーカヌバの幼犬用を与えています。

食事の後に大きなゲップを2~3回必ずし・・・

回答
1名

耳のよこにできもの

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ビオママさん
質問日時
2006/09/27 13:42

始めまして 宜しくお願いいたします。今年10歳になる柴オスです。
耳のすぐ近くに黒っぽいちいさな柔らかい小豆のようなできものを見つけました。
今まで毛にうずまっていて気がつかなかったのか、急に出来たようにも思えます。
私が触ろうとすると嫌がりますが、痛いようではありません。自分で頻繁にかじっている・・・

回答
1名

腫瘍?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/24 02:30

はじめまして。お忙しい所失礼いたします。
柴犬系の雑種10歳です。大きさは一般的な柴犬と変わりありません。
一ヶ月程前から、右足の肉球から3センチ位上の所に、アーモンド大のできものができています。本人もかなり気になる様で、頻繁に舐めたりかじってしまったりするためか、出血している時もあります。足そ・・・

859件中 751 ~ 760 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト