猫の「触られることを嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全286件)
「猫」に関する質問と回答を探す
「触られることを嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
歯についてと黄色脂肪症について
- 対象ペット
- 猫 / 野良猫引き取りのため不明 / 男の子 / 2歳 2ヵ月
- 質問者
- 山梨県 / にゃんちーさん
- 質問日時
- 2022/05/19 07:38
ひとつめは歯についてです。なるべく歯磨きはしてるのですが、歯茎が弱いのかすぐ出血し、奥歯は黒く腐敗してるように見え、とても口が臭いです。今日から一週間ほど前に左下の奥歯が抜け落ちてるのを発見しました。歯を確認したところ小さい歯があるようにも見えたのですが、ただ単に腐敗して抜けてしまっただけなの・・・
顎の下
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 1歳 6ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / ツナマヨさん
- 質問日時
- 2022/04/12 06:50
あこの下にかさぶたの様なものがあります。
猫ニキビのようにも見えるのですが、これはほっといて大丈夫なものでしょうか?
便秘なのか?
- 対象ペット
- 猫 / 雑種(白と茶の交じり) / 男の子 / 1歳 1ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / ゆっきぃさん
- 質問日時
- 2021/10/27 21:16
今日の夕方までは普通でした。夜、家族がごはんを食べる時にオスネコがトイレで踏ん張ってました。今もトイレで踏ん張り、でないと、お尻を嘗めてます。おしっこの方です。食欲はあります。水も飲みます。子猫の時からあまり鳴かない子です。2匹でじゃれあいもします。2匹でおいかけっこも普通にします。以前に飼って・・・
高齢猫の治療について
はじめまして!18歳になる高齢猫♂と暮しております。
今年の3月頃から、便秘気味になり、かなり硬い便と共に血便も出たので
血便を持参して病院を受診しました。
「鮮血なので、硬い便が腸壁を傷付けてる」
との診断で、病院で処方して頂いた下剤を時折
使用しておりました。
暫くは、血便も無くなり、排便も順・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17