だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5071件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

黒目?の上に白い物ができている

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ロビオさん
質問日時
2008/02/20 11:11

はじめまして。また、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。去年の12月頃に(たぶん)左目に白い点があり病院に行きました。白内障かと尋ねたところ、白内障ではないとのことでした。先生からは「特に問題はない、白い物は大きくなるかもしれない」と言われました。今はその頃より、少し横に広が・・・

回答
1名

最近、元気がないように感じます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 小西さん
質問日時
2008/02/19 03:08

はじめまして。アドバイスお願い致します。
この2週間ほど前から元気がないように感じます。
特に目立った症状はないのですが、毛つやが良くないように感じます。
今まで人なつこく帰宅すると膝にすぐに載ってきたのですが、
ここ最近はなく、横になったきりです。
食欲はないわけでもなく、お水も飲んでます。
性格・・・

回答
1名

耳、首の異常だけですか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / エイプさん
質問日時
2008/02/18 21:11

はじめまして。私が飼っています愛犬がどうもおかしく少し意見を聞かせて頂きたく投稿させていただきました。
 生まれて約5年のミニチュアダックスフンドです。
 約2週間前よりだんだんと首をかしげる様になり、かしげ始めてから約3日で90度程、横に向く感じで歩いたり走ったりしていました。そこで病院へ連れ・・・

回答
1名

断脚しなければいけないのでしょうか

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぱきおさん
質問日時
2008/02/18 12:59

はじめて質問させていただきます。
シーズー雄12歳です。

現在、右前足がメインの肉球を中心に腫れあがっています。
この半年で甲側、肉球側それぞれ切除手術をしましたが、腫れは止まりません。
昨年夏に左後足の指の間が腫れて切除手術をしています。その腫瘍の病理検査の結果は肥満細胞腫(グレードⅢ)でした。血・・・

回答
1名

寝ている時にひきつけ(?)の様になります・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ゆきらさん
質問日時
2008/02/18 12:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。黒パグ8ヵ月です。

毎日というわけでは無いのですが、寝ている時に、急に呼吸困難の様になり、ゴゴゴーという音を出しながら息を吸い込み、その後、カッカッと吐く様な感じになる、という動きを何度かやって(説明が下手で申し訳ありませ・・・

回答
1名

アジソン病について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / くじらぐもさん
質問日時
2008/02/17 14:23

はじめまして アドバイスをいただきたく質問させていただきました
発病はしていませんが父犬の子供からアジソン病が出たという話を聞きました。 
今年繁殖をしようか悩んでいましたが遺伝するとのことなので避妊をする方向にしようと思います。
ただ、アジソン病は健康診断等でもわかるのでしょうか?
もちろんこち・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ★マロ☆さん
質問日時
2008/02/17 01:21

今月頭に6歳になったパグの男の子を飼っています。
その子が2月15日の朝いきなり真横を向いたまま、
泳ぐようにもがきながら、口から泡を吹いて苦しんでいました。
しばらくしたら1回落ち着いて、部屋中を足に力が入らないような感じで
グルグル壁にぶつかりながら歩いた後少し落ち着いて寝ていたのに、
また少・・・

回答
1名

心肥大による体の揺れ

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / まきももさん
質問日時
2008/02/16 20:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
シーズー14歳のオスです。
約5年前より心雑音があるとのことで、僧帽弁不全と診断されました。
そこからずっと白い粉薬を(先生は利尿剤と血圧を下げる薬)内服し続けています。
5年のうちにどんどん内服薬は増えてゆき、今では先生に「結構・・・

回答
1名

クッシング症候群について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/15 23:11

久しぶりに質問させていただきます。
昨年9月から心臓・結石・アレルゲン抜きでオーダーフードを作ってもらいたべさせていました。12月末に病院を変え、心臓の薬も変わったのを機にオシッコの回数が1日13回になり、年明けに病院に連れて行った所、尿が薄く比重が軽い、血液検査もバラつきが激しく、診断は栄養失調・・・

回答
1名

慢性リンパ性白血病

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/15 20:05

はじめまして。お忙しいところ質問失礼いたします。
シーズーの10歳8ヶ月になる男の子です。
本日かかりつけの動物病院で血液検査を行ったところ、慢性リンパ性白血病か?と診断されました。(獣医さんの感じではほぼ確定の様子で・・)2005年までは正常値だった、白血球の数は徐々に増え、現在43000です・・・

回答
1名

5071件中 1991 ~ 2000 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト