だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7488件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脇腹の辺りを触れると嫌がる

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Bikariさん
質問日時
2005/11/30 16:20

風呂場で滑って転んだ翌日から、歩くのを嫌がりだし、脇腹もしくは1番下の肋骨の付け根、背骨寄りの辺りを触れると激しく鳴きます。病院では神経痛と診断され、痛み止めの注射を打ってもらい、(その際飲み薬もいただきました)少しずつ良くなってきたかな?と思うとまた痛がりだし、動きも鈍く、特に起きぬけは身を・・・

回答
1名

左足の異常

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / なおえいさん
質問日時
2005/11/30 13:36

こんにちは。我が家の愛犬が左足をかばって歩いています。2日程前に散歩へ行こうとして抱き上げた時に「キャン!」という声を出しました。その後散歩へ行くといつもピョンピョンと上る階段を、一歩ずつゆっくりと上がって行くのです。様子を見ていたのですが、今日は歩こうとあまりしませんし触ろうとしたら嫌がり、・・・

回答
1名

食事について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2005/11/30 12:12

食事は、散歩から帰ってからあげた方がよいか散歩行く前に
食べさせた方が良いのか教えて下さい。避妊手術してから、かなり肥満傾向になり少し心配です。食欲もかなりありすぎて困ります。散歩も一日三回してます。宜しくお願いします

回答
1名

しこり?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/30 02:21

初めて質問させていただきます
右の前足の付け根から斜め上5cm位の部分にしこりのような物がありました。堅いしこりです。口が届かない部位なのか気にしている様子は無いと思うのですが気が付いてないだけなのかもしれません。
触っても特に反応はありませんでした。食欲・便・尿・散歩は今までと変わりありません・・・

回答
2名

パルボ

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/29 13:08

こんにちは!

パルボだと診断されました。キット検査で出ました。
血液の検査はしていません。
実は現在ペットに関しては後進国に在住です。
狂犬病も結構多いと聞きます。
パルボなどの感染症も多いみたいです。
このような状態の国なので予防接種は完璧にやったと思っていましたが何故発症したのでしょう?

他の・・・

回答
2名

水晶体?の黒目の周りに色素沈着が広がってきました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / mikujiroさん
質問日時
2005/11/28 23:01

慢性腎炎BUN31、クレアチン1.8と殆ど正常値近くまで回復してきたのですが、現在も食事は腎臓病食と墨粉を半年(名前忘れました)を飲ませていますが、目の淵が赤くなり、結膜炎とのことで、目薬を2種類いただき、2回さしたところで心臓がバクバクとすごく、指導どうり抗生物質のみに減らしたらなくなりましたが・・・

食欲がないです。。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soleilnoelさん
質問日時
2005/11/28 20:21

お世話になります。2回目の質問です。以前急に食欲がなくなりオネショをすることで悩んでいたのですが血液検査、尿検査では何の以上もなく(2ヶ所の病院でしました)ご飯を全く食べないので点滴とステロイドの入った薬を服用しました。薬は少しずつ量を減らしていったところある日元気になり食欲も今まで通りに戻っ・・・

回答
1名

尿の色

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / snoopさん
質問日時
2005/11/28 13:01

2歳のミニチュワシュナウザー オス(去勢済み)ですがここ1月くらい尿の色がかなり黄色のような気がします。濃い黄色です。2ヶ月ほど前に血尿がでて診断してもらったところ膀胱炎とのことでした。食欲もあり普段と全く変わらない様子なのですが心配です。

1ヶ月ふるえています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/28 09:17

もう1ヶ月間、調子が思わしくないのでどうしたらいいか分かりません。

くらたん、5歳のミニチュアダックス、オスです。
ご飯は食べます(手作り食で、野菜とささみなどを煮たもの)。オシッコもウンチもします。だから今のところすぐ命に関わる事はないと思うのですが…。

11月に入ってすぐ、元気がないのでA・・・

回答
1名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/27 21:59

12歳になり10月20日ごろから生理になり11月半ばになっても終わらない為、病院に連れて行った所、子宮蓄膿症と診断され、19日午後に手術をしました。無事、終わり26日に退院出来たのですが未だに出血(黒いゼリ-状の物含む)が続きます。お医者さんに聞いた所、尿管の下から膣内に溜まっている(蓄膿症の残り)と言わ・・・

回答
1名

7488件中 7281 ~ 7290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト