だいじょうぶ?マイペット

しこり?

質問カテゴリ:
その他 / しつけ

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2005/11/30 02:21

初めて質問させていただきます
右の前足の付け根から斜め上5cm位の部分にしこりのような物がありました。堅いしこりです。口が届かない部位なのか気にしている様子は無いと思うのですが気が付いてないだけなのかもしれません。
触っても特に反応はありませんでした。食欲・便・尿・散歩は今までと変わりありません。反対側はありませんでした。これはどういったものなのでしょうか?
また、以前外耳炎の治療で病院に行ってから病院がとても嫌い(怖い?)になってしまったようで、ものすごく暴れてしまいます。大型犬なだけあり、かなりご迷惑になってしまう時があります。何か落ち着かせる良い方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

ちょこもさん、こんにちは。

りんちゃんのしこりは、腫瘍の可能性が高いと思われます。
皮膚にできる腫瘍は良性と悪性があります。
もし悪性であれば、命に関わることも有り得ます。早めに病院に行って、検査してもらった方が良いでしょう。

なお、病院嫌いの子には、あらかじめ鎮静剤を内服させて、おとなしい状態になってから病院に連れてきてもらう方法もありますので、
かかりつけの先生に相談してみて下さい。

投稿者 さん からの返答

早速ご返答くださりありがとうございます。かかりつけの先生に相談の上早速受診したいと思います。ありがとうございますm(_ _)m

 外耳炎など、痛みや違和感を強く感じる病気の場合、処置もやはり痛みや恐怖心につながり、それが病院嫌いの原因ではないでしょうか。例えば、お散歩コースに病院方面を選ぶとか、病院の前でおやつを上げるとか、時間をかけて行なう方法はあります。ただ、今は早めに病院へ行かれた方が良いと思いますので、病状だけでなくそのような事も先生に相談してみると良いと思います。
 しこりの関しては、やはり腫瘍をまず考えるべきで、これはある程度まで簡単な検査で診断が可能です。他にも、炎症や膿皮症、タコ、肉芽腫、嚢胞などいろいろ考えられます。
 大抵このような場合、仮に悪性腫瘍でも症状はなかなか出ません。何も症状がないうちに、しっかり診てもらって下さい。

投稿者 さん からの返答

ご返答ありがとうございます。病気に対し無知では済まないのですが、しっかり診察していただきりんが元気に長生きしてくれる様にしたいと考えております。また、病院嫌いもこれから歳を重ねていく上でお世話になる事も多くなるかもしれないので徐々に対処できる様にしていきたいと想っております。ありがとうございますm(_ _)m

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト