だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸時に音がする」症状に関連する質問の検索結果(全557件)

「呼吸時に音がする」症状に関連する病名の一覧

「呼吸時に音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

タバコの誤飲

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2007/11/14 03:57

こんにちは。アドバイスいただきたく、どうぞよろしく御願い致します。愛犬は1歳半です。知人宅にて、目を離したスキに吸殻を誤飲してしまいました。モグモグしているのに気づき、口から取り出しましたが、多少の葉っぱは飲んでしまったと思います・・。翌日は嘔吐も下痢もなく、誤飲から一週間経ちましたが元気です・・・

回答
1名

ビニール袋を誤飲しました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / boss-neoさん
質問日時
2007/10/13 11:47

いつもお世話になっております。
またまたトラブルを発生させてしまいました。
散歩の途中、落ちていたコンビニの袋とその中に入っていた牛乳パックを何度か噛んで飲み込んでしまいました。
その日から3日間経っているのですが便と一緒に出てくる様子も無く、心配しています。特に嘔吐などもなく、当人は元気で食欲・・・

白い泡(とろろ芋状)を吐きます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 臼井千香子さん
質問日時
2007/10/10 01:25

初めて投稿します。柴犬あと1週間で1歳のオスです。
10/8(月)の16:00頃、突然白い泡(とろろ芋状)を吐きました。
1時間ほどするとおさまったので、普段通り散歩に行き、便は正常、元気に歩くことができました。食事は念のため摂りませんでした。
22:00頃から再びゲホゲホと音をたてながら白い泡・・・

誤飲

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/06 00:03

初めまして、アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
ラブラドール、1歳1ヶ月です。
今日、ゴキブリ駆除のコンバットをかじったみたいで、外側のプラスチックに歯型があり、中味が散乱していました。
少量だとは思いますが、食べた可能性があります。
犬を飼ったのが初めてで、どう対処すればいいのかわからず・・・

誤飲してしまいました

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/05 20:28

今日のお散歩の途中で風船みたいなゴム状のものを誤飲してしまいました。すぐに吐かせようと試みたのですが、吐かずに様子を見ています。
至急病院に行くべきでしょうか?

ロキソニンを誤飲した

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / vika0908さん
質問日時
2007/10/02 15:43

初めまして、アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
本日、午後3時ごろ、ロキソニンを約半分ほど誤飲してしまいました。
今のところ異常は見受けられませんが、かかりつけの動物病院は、
本日休診日なので、応急の対処方法などを教えていただきたいと思います。
ネットの情報等で、飽和食・・・

気胸と気管虚脱について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / とのちゃんさん
質問日時
2007/09/28 15:41

以前下痢の事でお世話になりました。ありがとうございました。
この夏体調が悪化した事で質問させて頂きます。
8月初め頃より食欲が落ち始め、寝ている事が多くなり、夏バテかと思っていましたが、体重がかなり落ち(4.7kgが4.2kg)食欲も回復しない、又鼻で浅くて早い呼吸(生後3ヶ月の頃から時々ありましたが)・・・

心配で眠れません。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ポメラニアン大好きさん
質問日時
2007/09/27 12:58

勝手かと思いますが心配で眠れません。早急にアドバイス頂けたらと思い質問させていただきます。ポメラニアン8歳の女の子です。7月からフォルテコールを飲ませています。
23日の18時、いつものようにドライフードを食べ、その後すぐ口をもぐもぐしていたのと落ち着かない様子だったので もしかしたら吐くかと・・・

回答
1名

昨日誤飲で質問をしたものです

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / のあままさん
質問日時
2007/09/23 19:30

今日になって縫い針が一本なくなっているのに気づきました。一週間前にもレントゲンをとっていただいていますし昨日もレントゲンをとっていただいていますが写っていないようでした。針をのみこんだかただ紛失しただけなのかはわからないのですがもし針を飲み込んだとしたら一週間たっていると排泄されているのでしょ・・・

薬を保護しているプラスチックを誤飲させてしまったのですが。

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 我家の天使さん
質問日時
2007/09/23 08:37

9歳の雄のコーギーです。
9月21日の朝、前日にフィラリアの薬を飲ます為、プラスチックのまま(縦横約1cm)お皿に入れたまま当日忘れて、餌を入れてしまい、食べさせていまいました。

すぐに病院に連れて行きレントゲンを撮ったのですが、プラスチックは写らないとの事でぼんやりと銀紙らしきものは写ってい・・・

557件中 341 ~ 350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト