だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸時に音がする」症状に関連する質問の検索結果(全561件)

「呼吸時に音がする」症状に関連する病名の一覧

「呼吸時に音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

パルボ

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/29 13:08

こんにちは!

パルボだと診断されました。キット検査で出ました。
血液の検査はしていません。
実は現在ペットに関しては後進国に在住です。
狂犬病も結構多いと聞きます。
パルボなどの感染症も多いみたいです。
このような状態の国なので予防接種は完璧にやったと思っていましたが何故発症したのでしょう?

他の・・・

回答
2名

外耳炎と不自然な呼吸音

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/26 23:52

外耳炎を長いこと患っていてその間に症状が改善したり悪化したりを繰り返しております。獣医には7年以上週1~2回通院し薬を入れて頂いていますが、ここ最近右耳の穴が塞がってしまっているようで薬が入って行かず、処方して頂いてる抗生物質の呑み薬を与えています。獣医の先生は色々な薬を試して下さるのですが、・・・

回答
3名

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / graceriさん
質問日時
2005/11/25 15:18

よろしくお願いします。
生後3ヶ月から室内で飼っているミックス、4歳のオスです。
21日(月)の夕方から突然咳をし始めました。次の日の朝、病院で喘息と言われ、咳止めの注射を3本打ってもらいましたが、効果はありませんでした。24日(木)に薬をかえて3本注射を打っていただきました。少し良くなった気が・・・

回答
3名

消しゴム誤飲

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / maruさん
質問日時
2005/11/15 12:38

一週間前に、1×1センチ 長さ2センチの消しゴムを誤飲しました。夜だったため受診することもできず、便と一緒に排せつされないかと淡い期待を持ちつつ、様子を観察することにしました。快食・快便で嘔吐もなく元気なので様子を見ていましたが、2日たっても排せつされなかったため獣医さんに電話をしたところ、「・・・

回答
2名

咳が出て呼吸がくるしそうです

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/13 23:35

心臓のお薬を飲んでいます。最近、朝晩咳が出るようになり、興奮すると意識を無くしたりし為、今は心拍数を下げるお薬と咳が凄く酷い時にだけ利尿剤を飲ませています。
夜中に咳が止まらなくなりとても苦しそうな時があります。また、発作や痙攣(癲癇からだと思います)を起こす時もあります。そのような事が起こっ・・・

回答
4名

通院しても咳が止まりません。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/09 18:00

8月18日産まれのトイプードルを、10月1日に購入たとき、鼻水が出ているので、2,3日温かくしてくださいと、言われました。暖かい日が続きましたが、3日目から咳が出るようになり、すぐにショップ提携の病院へ行ったところ、ケンネル・コフと診断されました。今も通院しています。最初は、インターフェロン注・・・

回答
1名

アレルギー

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/08 13:22

こんにちは!初めまして。稲垣と申します。
私の買っている犬はもう生まれてから12年になります。
家の中で飼っているのですが、調度7年程前に姉が産後に実家に帰ってきた時、子供が喘息を起こすといけないと言う理由で、一ヶ月間だけ外で飼う事になりますた。
それ迄は病気もなにもなく過ごしていたのですが、雨に濡・・・

初めて飼うこともあり、家族でとても心配しています。。。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / えいこさん
質問日時
2005/11/08 01:42

大手ペットショップで購入し、その日にすぐ家へ連れて帰りました。環境の変化で体調を崩すと聞いていたので、すぐにケージへ入れなるべくそっとしてあげていましたが、その日の夜にぜーぜーという様な音をたて、最後に何か吐き出すような、たんを吐き出すようなものをします。昼間もしますが、夜の方が多くなるように・・・

回答
4名

夜の過剰な咳

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/07 08:15

はじめまして。
3日前に、ある大手ペットショプから、チワワを譲り受けました。ケースの中では大人しく、たまに少し身体をびくつかせていたように(しゃっくりみたいな)感じましたが、抱くと何もなかったので、そのまま家に連れて帰りました。
その日の夜から、その子が寝ていたら、空咳のような咳を夜中ずっとして・・・

回答
3名

いびきをかく

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 管理者さん
質問日時
2005/10/04 09:56

うちのはなは元気で食欲もあり、尿も便も正常だと思いますが、鼻が悪いのか時々豚のように鼻を鳴らして、寝ている時もいびきをかいています。気になりましたので投稿しました。どういった原因が考えられますか?またいびきをかかないような寝方とかってあるのでしょうか?

回答
1名

561件中 551 ~ 560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト