だいじょうぶ?マイペット

犬の「痙攣」症状に関連する質問の検索結果(全1584件)

「痙攣」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さい

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / 虎ママさん
質問日時
2018/12/09 01:08

不安な夜を過ごしております
どうか教えて下さい

現在4歳のチワワを飼っています
今まで3回ほど軽いてんかんの様な発作を起こした事がありますが毎回、ヨダレを垂らし体の硬直で力が入らない様子で立ち上がっては倒たりしていましたが
発作も10分もしないくらいで元に戻り元気に戻り
嘔吐も無く食欲もあるし・・・

回答
1名

消化管出血なのか腎不全なのか

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/11/09 00:47

担当医は腎不全ではないと言いますがどうしても納得できないのでご相談です。

現病歴は糖尿病、膵炎です。

元々他院で腎機能障害と言われテルミサルタンを服用、腎臓病用のご飯を食べさせてました。
しかし2ヶ月前膵炎になり、今の病院で診察していただいたらご飯は消化器サポートが良いと言われ変更していま・・・

食欲不振、下痢、嘔吐、BUN上昇の原因

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/11/02 19:33

15歳ヨークシャーテリアの女の子です。
糖尿病、腎臓病があります。
内服薬はテルミサルタン、インスリンはレベミルです。
9月中盤に膵炎で入院。
膵炎になって以降食欲にムラがあります。
10月上旬は2回嘔吐(未消化)。
10/21 血糖曲線確認しに受診。血糖低かたためお預かりで再度翌日確認。
10/22から27の・・・

てんかんの影響で噛み付く事はありますか?

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / はなさん
質問日時
2018/11/02 10:30

13歳の柴犬の柴犬女の子です。避妊済です。

1歳半で働いていたペットショップから引き取り(繁殖用としてブリーダーからやってきましたが、一度もさせず引き取りました)、2歳くらいからてんかんを発症しました。
現在もフェノバールを投薬中です。
SDMAが15だったり11だったりなので、ちょっとクッションがある・・・

回答
1名

パグ脳炎について

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / パグパグさん
質問日時
2018/10/30 21:20

今年の5月にパグのメス(当時2歳)の
左側の手足に力が入らなくなり
数日後に泡を吹く発作が起きました。
かかりつけの獣医からMRIを撮ることをすすめられ
設備のある病院で検査したところ
恐らく壊死性髄膜脳炎だろうと診断されました。
脳炎の進行を止める方法として
ステロイド(PT20)1錠/日
抗てんかん剤・・・

嘔吐 血便 活気 食欲なし 下肢に力が入りずらい

対象ペット
/ トイプードル+ポメラニアン / 女の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / リリさん
質問日時
2018/10/28 03:01

朝は、普通に元気で、御飯も食べ、
胆泥症と、てんかん持ちなので、お薬を飲ませ、
朝7時頃、お仕事に出掛けてました。
夜7時頃に帰って来たら、部屋の犬用尿パット付近に、便とポタポタ血便が散乱している状態で、
何度も、嘔吐した後もありました。。。
朝御飯も、全部吐いてしまった様子で・・・。
活気も・・・

慢性膵炎・腎不全を併発の食事につきまして

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
質問者
北海道 / ミモさん
質問日時
2018/10/24 13:40

ミニチュアダックス 体重2.4㎏
急性膵炎発症から数値が安定し、現在 慢性膵炎・腎不全(クレアチニン4・BUN55)で、更にてんかん(腎不全によるものではない)も併発しております。現在は2日おきにセレニア+隔日貧血の薬+ソルラクトを点滴しております。飲み薬はファモチジン+コンセーブ半錠を1日2回(コンセーブは25㎎・・・

発作でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / りりさん
質問日時
2018/10/23 14:49

はじめまして宜しくお願い致します。

獣医師の先生方のご意見をいただけますと助かります。
8歳になったばかりのミニチュアダックスの雌を飼っております。

ここ何ヶ月かヘルニアの痛みに悩まされ、小さい時からお世話になっている病院で痛み止めとサプリメントで対処しています。
若干前後左足の力が弱く感・・・

腎不全で浮腫みがひどいです

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 女の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ぽろみるさん
質問日時
2018/10/21 17:36

お世話になっております。
先日、腎不全で下痢が続いて投薬に悩んでご質問しましたが、井上先生より的確なご指示を頂き下痢は落ち着きました。
が、今度は後ろ足に浮腫みが出て,毎日皮下輸液をしていたのですが、浮腫が引かないため輸液が入れられない状況です。

そのためBUN、リンは測定不能、クレアチニンは7・・・

3つの病院を受診しました。危篤です。

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
岩手県 / まるさん
質問日時
2018/10/19 23:45

我が家の愛犬が現在危篤です。
去年、たまに足がふらつくので、診てもらったところ、ぎっくり腰と言われました。しばらくしても治らないので、今度は違う病院に。その病院で首のヘルニアと診断され、首にコルセットをつけることに。
その時はまだ歩行できましたし、手術は考えていませんでしたが、医大の動物病院を・・・

1584件中 281 ~ 290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト