ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
消化管出血なのか腎不全なのか
担当医は腎不全ではないと言いますがどうしても納得できないのでご相談です。
現病歴は糖尿病、膵炎です。
元々他院で腎機能障害と言われテルミサルタンを服用、腎臓病用のご飯を食べさせてました。
しかし2ヶ月前膵炎になり、今の病院で診察していただいたらご飯は消化器サポートが良いと言われ変更しています。
Cre値は基準値内のため腎機能はそんなに悪くないだろうとのことです。
1週間前に嘔吐と食欲不振続いたため受診し入院しています。
入院中の検査値推移(10/31→11/2→11/3)
Cre値は1.3→2.5→0.9、BUNは98.2→97.9→83.5、
Kは7.02→4.96→4.30、Pは×→7.0→5.2、
PVCは26%、RBCは409、Hbは10.2、TPは5.4、Albは1.7(PVCから Albは11/3)
もしかしたら膵炎から消化管出血が起こったのかもしれない。点滴してCre回復したならこれが本来の腎機能だから問題ない。とのことで11/4に退院となりました。
11/6には嘔吐あり受診し制吐剤処方され帰宅。
しかし本日頻尿、食欲不振があり緊急で受診したところK:7.8、Cre:1.5、BUN:111.2、P:7.5と悪化し入院となりました。
この結果から消化管出血より腎不全なのではという疑いがとても強くなりました。
血糖コントロールは不良です。
消化管出血と腎不全の診断は難しいのでしょうか?
それとも他に原因が考えられますでしょうか…?