だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1829件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

気になるしこり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / KAORIさん
質問日時
2007/02/26 02:10

犬のおへそにあたる部分に直径1.5cmと1cmほどの丸い感じの腫瘍らしきしこりが2つあります。
かかりつけの獣医さんには行く度に経過を見て頂いてるのですが出来ている部分がおへその周りだけに脂肪だから心配する物ではないと言って頂いてるのですが、初めは一つだったのが今では2つになって少しずつ大きくなってい・・・

回答
1名

両下肢が全く動かなくなりました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/25 16:45

はじめまして。アメリカン・コッカー・スパニエル、4歳、オスです。
2月23日夜に突然、方足を引きずるように歩き始めました。
とても元気でボール遊びが大好きな犬です。その日はボール遊びはしていませんでしたが、以前も同じ症状が起こっても、しばらくするともとに戻り元気に遊んでいたのでこの日も様子を見て・・・

回答
2名

白内障で元気が無い・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あっちさん
質問日時
2007/02/24 23:47

はじめまして!6月で9才になるゴールデンです。
去年の12月ごろ、急に元気が無くなったので、病院に連れていきました。
食欲もあるし、便の状態も良いのですが、まるっきり別犬のようになってしまったのです。まるで魂が抜けたように、喜怒哀楽がなくなりました。
結果は右目が白内障との事でした。病院で出され・・・

回答
1名

心臓肥大

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / てんみーさん
質問日時
2007/02/24 23:39

はじめまして。マルチーズの11歳の犬がいます。
6か月前に発作を急におこし病院へ行きました。
心臓の病気でした。病名は心臓弁膜症といわれました。心臓の肥大もレントゲンでわかりました。お薬を今、3種類飲んでます。。
雑音のレベルが、
ふつう心臓の雑音は「レバイン」という6段階のレベルで表現します。
その・・・

回答
1名

老化の治療について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ろんママさん
質問日時
2007/02/24 01:56

お願いします。
ウチのろんは柴系ミックスの♀16歳です。室内で飼っています。4歳の頃に交通事故で脊髄損傷してシッポがありません。その為に排尿・排便が困難になりました。また12歳の時には乳腺腫瘍で開腹手術を行ったところ、卵管の肥大が見つかり避妊しました。最近では膀胱炎になったり、もうこの歳ですので・・・

回答
2名

教えてください

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 風777さん
質問日時
2007/02/23 21:10

はじめまして。初めて犬を飼います。
コイケルホンド、オス、4ヶ月です。

このたび伺いたいと思ったのは、お座りをする時の姿勢です。
ちゃんと座っていることもあるのですが、必ずといっていいほど、人で言う女の子座りをします。
ネット等調べると股関節形成不全の症状と書いてあり気になりました。とくに歩くとき・・・

教えてください。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sgmnnyさん
質問日時
2007/02/23 18:11

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問いたしました。プードルのオス17歳の高齢です。突然、呼吸困難になり、よだれをだらだらと出し、立てなくなり両手両足がピーンと伸び硬直した発作をおこしました。5分以内位の発作で、5~6年前にも一度同じ様な発作が起きた事があります。かなり高齢なので発作がまた起き・・・

回答
2名

すこぶる元気なのですが、食が細く、食のしつけがうまくいきません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/23 02:41

はじめまして。訳あって6ヶ月のメスのチワワを遠方の知人からもらい受け、3ヶ月がすぎました。現在1、6㎏ですこぶる元気です。前の飼い主の時から食が細く「いつでも食べられる様に置きエサ(総合栄養食のドライフード)をするように」とお医者さまからアドバイスを受けたとの事です。私も以前は知らずに置きエサ・・・

「白内障がある」と言われたのですが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/22 10:38

こんにちは。2回目の質問です。
愛犬クッキー(Sダックス・1才)なんですが、2ヶ月程前に目やにと充血があり、目をショボショボさせている姿も目立だったため獣医さんに診てもらいました。角膜が傷ついている事と白内障があると言われました。2種類の点眼薬(「ファルキサシン0.3%」と、もう1種類は薬名は分か・・・

回答
1名

後ろ足がふらふらして歩けない

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/21 16:48

2月17日土曜日の夜、それまで元気だったヨークシャテリア9歳が突然後ろ足がふらふらしてうまく歩けなくなってしまいました。

その日はいつも通りごはんを食べ散歩をし、その後シャンプーをしました。


翌日病院で血液検査や骨などみてもらいましたが、内臓などにも特に異常はなく、もしかしたら、耳の奥の平衡感覚・・・

1829件中 1221 ~ 1230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト