だいじょうぶ?マイペット

犬の「喉から変な音がする」症状に関連する質問の検索結果(全323件)

「喉から変な音がする」症状に関連する病名の一覧

「喉から変な音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ネズミ駆除剤を食べたが、その後の体力の低下について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/05/01 22:43

初めまして。実家の飼い犬(ミックス、オス、9歳、体重17.5kg)の体調についてご意見を伺いたく相談させて頂きました。
3月末、帰省した際に散歩に連れて行ったのですが、
その2~3週間前に市が農地にネズミ駆除剤を撒いていた事を知らずに農地に行ってしまい、その際誤って飼い犬がネズミ駆除剤食べた様で
体調を崩し・・・

人間用の胃腸薬について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 片瀬さん
質問日時
2010/04/17 23:36

いつもお世話になっております。 これが2回目の投稿になります。
急を要する内容ではありませんが、できれば専門の獣医師の判断を仰ぎたく
投稿させていただきます。

前回の投稿で人間用の胃腸薬(ガスター10)と思われるお話をいただき、犬に人間用のクスリを投薬していいのか自分なりに調べてみました。

かか・・・

回答
1名

長文です。 噛み付きを改善したいのですが・・・

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2010/02/17 13:45

誤飲・噛みつきについてどうしてよいかわからず、ご相談させていただきます。

うちの子は、ティッシュ・マスク・お化粧用のパフなどが好きで、ちょっとした隙に盗られてしますことがあります。
食べてしまって危険なものはどうにか取り返そうとするのですが、本気で噛み付いてきて流血戦になります。

それでもひる・・・

誤飲してしまいました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / おぐおぐさん
質問日時
2009/11/29 23:56

1時間ほど前、150g入りのホットケーキミックスの粉を
ビニール袋(12センチ×20センチ)ごと誤食していましました。
取り上げようとしたため、あわててほぼ丸のみ状態だと思います。
食塩水を飲ませるのがいいと知って、与えてみましたが、
吐く気配はありません。
かかりつけの病院に電話しても連絡が取れず・・・

便が小さい

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / atsuko07さん
質問日時
2009/11/17 00:53

最近、数ヶ月前から便が細くて小さいものしか出なくなっています。
以前は普通にしっかりした便が出ていたのですが、とても小さいのを
ちょこちょこするようになりました。硬いわけではなく、ただ小さい
ので便秘ではなさそうです。何か誤飲して腸に詰まっているのか心配です。
食欲も元気も以前と変わりなくあります・・・

回答
1名

食欲がなく、お腹がキュルキュルいいます。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yokoyokoさん
質問日時
2009/10/18 11:47

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ポメラニアン♂4歳(去勢していません)です。

まずは経過を書かせていただきます。
≪8/14≫朝からフードを食べずに、水を飲んでは吐いてを繰り返し、吐き気が治まるとお腹を痛がり、一晩中激しく痛みをともない眠れませんでした。病院で・・・

薬の誤飲

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / モモchanさん
質問日時
2009/09/13 14:06

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
 今日(9/13)の午前中に何かを口に入れてモゾモゾしているのを見て、口の中に指を入れて出させようとしましたが、もう飲んだ後でした。
 で、思い返したら、私の薬が2日程前から無くなっていて、それを飲んだ恐れがあるかもと思い質問さ・・・

回答
1名

腫瘍

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / キラ0319さん
質問日時
2009/07/13 09:30

先週の火曜日の夕方突然血便(紫?)をしました。便をもって病院へ。中理の血液が出ている、何か誤飲したのか?エコーでは2~3センチぐらいの何かが移っているがレントゲンには映らず、先生の触診でも何かあるので翌日とうし?検査をしてみるといわれ、病院へ。検査の結果、腸は完全に詰まっていないが流れが悪く、・・・

誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ルイ9さん
質問日時
2009/06/11 02:46

アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

トイプードル(♂)2歳 3.4Kgです。
2日前、10cmの棒状のチーズ(犬用おやつ)をフィルムごと食べてしまいました。
現在は嘔吐や下痢などの症状もなく、食欲もあり便も普通で元気なので様子をみている状態です。
明日で誤飲してから3・・・

バリウム検査後も吐く

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / マコリクさん
質問日時
2009/06/07 18:55

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。Mダックスオス4歳です。6月2日から3~4回/日、吐くようなり、また下痢で病院で診察しました。急性胃腸炎との見解で胃薬、吐き止め薬をもらいましたが、改善が無く、食欲が無く胃液を吐き、血が滲むようになりました。血便は無く下痢の・・・

323件中 161 ~ 170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト