だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1470件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ペットフードについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / nina444さん
質問日時
2006/11/15 22:04

はじめまして。過去に若くして猫を2匹病気にてなくしております。(5歳・7歳)その当時安価のペットフードをあげていたのですが、高価なペットフード(1キロ・2000円ぐらい)をあげた方が寿命が長くなるのでしょうか?ご意見を是非お願い致します。

回答
1名

穴掘り

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ウッドさん
質問日時
2006/11/15 09:24

こんにちは。はじめてご質問させていただきます。
私の飼っている犬はよく庭で穴掘りをしています。こういうレトリバー犬なのでいいと思い、しかったりはしてません。しかし、家の中にいると今度はじゅうたんの上やソファーなどの家具の隙間で穴掘りの行動をし、キャンキャン興奮して鳴きます。隙間には何もない事を・・・

回答
1名

散歩中、歩いていて急に止まる(イベルメクチンの副作用等が関係するのか?しつけの問題か?)

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/13 13:06

初めて質問、ご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。
フレンチブルドック5ヶ月メスですが、お散歩は1日2回、朝晩各15分させています。散歩をしているとリズム良く歩いているのですが、突然止まって伏せの状態になり、数秒たつとまた起き上がって歩き出します。散歩をしていると何度かこのような状態に・・・

回答
1名

今からのしつけ

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / chuchuchuさん
質問日時
2006/11/11 18:34

しつけの質問です。
新しくワンちゃんを迎え入れようと思っています。今までのペットに関しては生後3ヶ月~4ヶ月で迎え入れていましたので、すべてのしつけにかんしても、それほど苦労はありませんでした。 情報を見聞きした通りに行うことで、だいたいのしつけはクリアしてきました。

今回、一年前に飼っていた・・・

回答
1名

犬の多頭飼いについて

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / MCB139さん
質問日時
2006/11/10 20:54

こんにちは。
うちにはジャックラッセルテリアのオス(9ヶ月・7kg)とメス(4ヶ月・4kg)がいます。
先住犬であるオスは気のよいやさしいタイプですが、メスのほうがちょっかいを出してくると歯をむき出しにて唸り、首を噛んだりして強さを強調しています。私もすべてにおいてオスのほうを優先的に扱ってきたつ・・・

回答
1名

貧血の治療について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/10 15:49

はじめまして。藁にもすがる思いで質問をさせて頂きます。先月末頃より全然食事を取らなくなり、当月1日に動物病院にて診察を受けた所、子宮膿腫との事で子宮を摘出、子宮は膿でやく2Kgにもはれていました。普段から日常的に肥満症で施術前は15Kgもあり、そのせいで発見が遅れてしまったようです。その時の検査で白・・・

回答
2名

他の犬との喧嘩(去勢との関係)

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/09 21:31

はじめまして。
生後11ヶ月になるゴールデンレトリバーですが、うちの子はめったに吠えず、比較的大人しく、わがままも言わない方ですが、最近、ドッグランや広場などで他の犬に会うと、激しく吠えられます。時には牙むき出しでマウントされたりもします。今まではそんなことなかったのに。そのためか、最近うちの子・・・

回答
1名

トイレの失敗

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / karen.pさん
質問日時
2006/11/09 20:24

こんにちは。現在、13才の♂・12才の♀・10ヶ月の♀のMシュナを飼っています。10ヶ月の♀は生後6ヶ月で我が家に来てからすぐ、膿皮症と疥癬にかかってしまい、13才の♂・12才の♀にも感染してしまいました。
8ヶ月の♀は疥癬・膿皮症も治り、やっと子犬らしく生活できるようになったのですが、トイレのしつけができていませ・・・

回答
1名

食糞

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/09 19:06

初めまして。自分なりに出来る範囲の努力はしていますが、改善されない様ですので投稿させて頂きます。
つい最近になって食糞をする様になりました。シートの上で用は足すのですが、うんちをしてすぐ、食べます。一緒にいる時も、留守番の時もします。
一緒の時はすぐ始末する様にしてますし、買い始めてから、ペット・・・

回答
1名

食べ方について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / イチママさん
質問日時
2006/11/09 15:52

はじめて質問させて頂きます。
我が家の1歳3ヶ月になるオスのジャックラッセルなのですが、食べ方がすごく早いのです。
食事も殆どかまずに飲み込んでいるので、たまにつまらせて苦しそうにしてるときがあり、とても心配になります。
お友達のワンちゃんはよく噛みゆっくり食べているのですが、我が家のイチの場合殆・・・

回答
1名

1470件中 1011 ~ 1020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト