だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

元気がない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / くろたんさん
質問日時
2006/09/11 23:07

こんばんは。 今回の生理はとても長く8月14日からです。一旦終わったかとおもったのですが、今も続いています。元気がなく散歩も5分くらいで嫌がります。家の中でも前はウロウロしていたのですが、遊んだりしてもすぐに終わってしまいます。
2週間前はあまり水を飲まなかったので、市販の犬用ミルクをお皿にいれたら・・・

回答
1名

トイレのしつけ

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぐぅちゃんさん
質問日時
2006/09/11 13:03

はじめまして。パグ(女の子2ヶ月)のトイレのしつけ相談です。
先日ブリーダーさんのところからやってきました。
家でゲージの中にトイレ・ダンボールで作ったハウスを並べて飼っています。
留守が多いので、足が濡れないようにとメッシュカバー付のトイレにしました。
ブリーダーさんのところでトイレのしつけは少し・・・

薬の投与量

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / キミノさん
質問日時
2006/09/10 19:45

こんばんは。先生のご意見をお聞きしたいと思い、投稿させていただきました。
ポメラニアンの12歳です。
6年前から肝臓が悪く、定期的に検査をしながら薬を飲ませていました。
また、4月から関節炎の痛み止めと抗生物質を飲ませていましたが、白血球の数値が上がってきたため、ステロイドに切り替えることになり・・・

自分で行けない おしっこ・・

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / 美名子さん
質問日時
2006/09/09 23:31

こんばんは!
来月で一歳になるんですが、自分でおしっこに行きません。 私の横に擦り寄るように座り、じっとしてます。  その光景が、人間の子供がおしっこを我慢してるような感じとそっくりで、ケージまでお尻を押して連れて行きます。
留守中は、ケージ内のシートは綺麗なままで、部屋のあちこちにしています・・・・

犬の多頭飼いについて

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 17:54

こんにちは。1歳4ヶ月のパピヨン(♀)がいます。
先週から7ヶ月のパピヨン(♀)を迎え多頭飼いを始めましたので、その事でアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。

子犬は現在はケージで飼っています。子犬がケージに入っているときは先住犬も興味深々で尻尾を振りながらにおいを嗅ぎに行ったり追いかけっ・・・

回答
1名

処方食について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / askさん
質問日時
2006/09/08 12:27

はじめて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
ちょうど一年程前に膀胱炎になりストラバイト結晶ができました。(膀胱炎に関しては抗生物質を飲みすぐに完治しました)この結晶は食事で溶かす事ができるということで病院から処方食(缶詰)を頂きおよそ半年程食べさせて結晶はなくなったのですが、今度はシ・・・

回答
2名

離乳食を始める時期

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / みーやさん
質問日時
2006/09/06 20:14

いつもお世話になっています。8月8日に産まれた子犬ですが 出産後から母犬の母乳の出が悪くほとんど哺乳瓶で粉ミルクを与えていました。3日ほど前から哺乳瓶を嫌がりミルクを飲まなくなったので そろそろ離乳食かな?と思い市販の離乳食を最初の日は1回 次の日は2回というふうに食べさせています。今日から完全に・・・

回答
1名

サプリメントについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/05 09:28

はじめまして。サプリメントについての相談です。
私の愛犬サスケ(シーズー、7歳)は、昨年の7月に膀胱にストルバイト結石が2個発見され約1年かかって食事療法で溶かし今年6月に完治しましたが、完治と同時に僧帽弁閉鎖不全症が判明し、8月からエナカルドを1日1錠飲んでいます。
先月には、瞳孔を小さくする・・・

回答
2名

ケンネルコフと噛みぐせについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 大井和司さん
質問日時
2006/09/04 22:32

はじめまして。宜しくお願い致します。7月8日生まれのオスのチワワを飼い始めました。体重は750グラムです。1回目のワクチンは8月20日に6種を接種済みです。9月2日にペットショツプへ引き取りに行きましたが、咳をしていたのでペットショップのアドバイス通り、帰宅途中に動物病院へ立ち寄りました。ケン・・・

回答
1名

アレルギーについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/04 16:41

はじめまして。柴犬(5歳メス未避妊)は気に入らないことがあると咬みます。シャンプー、耳掃除等一切できません。ブラッシングはおやつを与えながら、少しならさせてくれる程度です。
このままでは、皮膚病になってしまうのではないか、もし病気なってしまったらと心配になり、問題行動専門の獣医師のカウンセリング・・・

回答
2名

2194件中 1801 ~ 1810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト