だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3350件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の病気に電子治療をしても大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ パピヨンとチワワのMIX / 女の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
東京都 / スキップさん
質問日時
2023/05/29 15:00

愛犬が腎臓機能不全と診断されました
今年5月15日ほどから食欲が減り、22日に病院に行き発覚しました

今まで似たようなこともあり、また元気になるだろうと思っていました
食欲が減る前は元気に吠え、おやつをねだり散歩もたくさん行く子で老犬にしては元気すぎるほどでした

昨日大好物の雑炊を与えて見たの・・・

我が子の状態における今後について

対象ペット
/ シャムミックス / 女の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / ひつじさん
質問日時
2023/05/28 02:10

元々迷い猫だった子と10年ほど暮らしております。
そのため出生日は不明。
いつも行っている病院では、推定16-18歳くらいであろうということです。

毎年夏に食欲低下しやすいのですが、昨年の夏においては殆ど食べない日があったため、現在通っている病院に診察に行きました。それ以降、体調の体調の変化に気を・・・

ハイターを使う際に気をつける事を教えてください。

対象ペット
その他 / 亀 / 男の子 / 23歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆみぷさん
質問日時
2023/05/27 07:48

私の住まいは台所に亀を飼っています。
キッチンハイター(次亜塩素酸ナトリウム(塩素系))を使いますが、亀の影響はありませんでしょうか。

頻度は、週に一度
ハイターを使用する場所から亀までの距離は、女性で3,4歩ほど。
ハイター使用の際は換気扇と隣の部屋の窓を開けて十分な換気をしています。

構・・・

トイレをしない

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
大分県 / あかりんさん
質問日時
2023/05/26 21:37

外で飼育していたブリーダーから4ヶ月の子犬をお迎えしました。
外で飼っていたためか、家の中では一切トイレをしません。
ブリーダーは公園等に抱っこで行き、トイレだけさせる、というのもありだと話していました。
膀胱炎や便秘の不安もあって公園まで抱っこ、トイレをしたら抱っこという形でやっていますが
・・・

療法食の併用

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / マセさん
質問日時
2023/05/23 13:42

現在、飼い猫にアンチストルバイトの療法食サニメドを食べさせています。
飲水量が少し少ない為、来月からハイドラケアも与える事を考えていますが、この二つの併用に何らかの問題はありますか?
小さい頃に猫ヘルペスが見つかりましたが、それ以外に持病などは特にありません

サプリメント(イパキチン)と他の薬(アトピー薬、心臓の薬)との併用

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/05/22 14:50

今年の4月にクッシング病(腎不全と膵炎)と診断され、2週間に1回ぐらいの割合で点滴を受けています。
病院からプロネフラを勧められましたが、受け付けず、現在はネフガードを飲ませています。
しかし、ネットで調べ、リン吸着もあるイパキチンに変更したいと思いますが、他の薬(アトピー薬、心臓の薬)との飲み合わ・・・

人用サプリの犬への投与について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
岡山県 / さくさん
質問日時
2023/05/10 21:37

14歳のミニチュアダックスフンドへの人用サプリメントの投与についての質問です。

4月に熱を出し元気がないので受診したところ、
免疫介在性関節炎(特発性多発性関節炎)だろうと診断されました。
ステロイドと消炎剤?で治療し、crp の値もギリギリ正常値になり、現在は投薬が終わり様子見をしているところで・・・

老犬の室内トイレ問題

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/05/01 20:56

11歳のパグの男の子です。以前は室内でも外でもトイレできていましたが、最近は室内トイレをしなくなってしまいました。
雨の日など濡れるのが大嫌い、レインコートを着せると歩かないため、室内でさせたいのですが、ほぼ一日ガマンしてしまいます。
元もと、室内トイレをしていたときもお腹いっぱい食べ過ぎるくら・・・

特発性膀胱炎について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
熊本県 / ながのさん
質問日時
2023/04/30 13:08

3日前の朝突然おしっこがでなくなりました。その時はまだ食欲もありごはんを食べていたのですが心配になりすぐに病院へ行きました。超音波検査をしてもらったのですが結石などはなくストレスから来る特発性膀胱炎だろうと言われました。
とりあえず1週間ほどきく注射をうってもらいシステイドのサプリと鎮痛剤をもら・・・

分離不安の猫の移動手段

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
島根県 / みいたんさん
質問日時
2023/04/28 00:21

引っ越しが決まり猫を沖縄に連れていく予定です。
年に2回ほどは猫を連れての移動をします。

実家は島根県
飛行機は広島から
フェリーは鹿児島からです。
島根から広島に行き飛行機の手続き等で約4時間はゲージ
そこから飛行機で沖縄までゲージ
鹿児島まで新幹線で5時間 (一泊泊まる予定)
その後フェリー2・・・

3350件中 141 ~ 150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト