だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ネコ2匹が急にケンカをはじめて、収集がつかない

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
長野県 / ナナミオさん
質問日時
2022/02/22 11:52

元保護猫を3匹飼っています。すべて生後2週間〜半年で保護し、家に迎えました。
8歳メス 気が強いがケンカになると負ける
5歳オス のんびりした穏やかな性格
4歳オス ビビリだがしつこい性格。人間には甘える
すべて去勢・避妊済みです。

今朝、4歳オスが8歳メスを威嚇し、取っ組み合いのケンカをしました。ま・・・

夜はケージに入れて寝かせます

対象ペット
/ 雑種(白と茶の交じり) / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ゆっきぃさん
質問日時
2022/02/19 21:33

一昨年の夏に2匹の猫を飼ってます。家の中で飼う事に決めて、我が家に来た頃からケージ入れて飼ってます。ただ、8ヶ月頃から運動も必要と考えケージから出し、1歳間近になった頃から夜の21時まで出して21時にケージに入れて朝9時少し前にケージから出します。夜、ケージで寝かせるのに、時間を決めてケージに入れた方・・・

チョコレート菓子をたべてしまった。

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / のんのさん
質問日時
2022/02/17 19:18

今日18時ころ留守中にチョコレット菓子3センチの三角形くらいの大きさのものを4つ食べてしまいました。
ゴーブレットにチョコレートがかかっているものです。
かかりつけの病院は臨時休業で診察してもらってません。

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / ニコニコさん
質問日時
2022/02/10 22:07

今日夕飯で作った、ニラ入りの卵焼きを目を離したすきに食べてしまいました。
ニラは1/3をつかい、卵焼き2つ作りそのうちの1つを食べてしまいました。
今のところ特に吐いたりぐったりもしてないのですが…
明日の受診で大丈夫なのかどうか…それともすぐに病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
現在の体重は・・・

回答
1名

生後2ヶ月半の長毛ハムスターの食事について

対象ペット
その他 / ハムスター / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / 角刈りさん
質問日時
2022/02/05 01:09

こんにちは。
二週間程前から長毛ハムスターの飼育を始めました。およそ生後2ヶ月半の子です。
食事についてご相談がしたいです。

今現在、一日に与えている食事が
1・キョーリン ひかりハムハム....体重の10%程度
2・ひまわりの種.....6粒
という内容で与えています。

色々ネットで調べた所、生後3ヶ月・・・

腎臓病の療法食について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / どらさん
質問日時
2022/01/31 02:59

とある質問サイトで「腎臓病の療法食を健康な猫が食べると腎臓病になる」という回答を拝見したのですが、これは事実なのでしょうか?
確かに腎臓病の療法食はタンパク質やリン、ナトリウムなどが制限されているので健康な猫に与えるのは不適切だとは思うのですが、腎臓病になるとは思っていなかったため、この回答に・・・

回答
1名

遊び食い

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
広島県 / ミッキーさん
質問日時
2022/01/30 10:56

はじめまして。
初めは、ドックフードだけで上げていたのですが、食べないので、
缶詰めを混ぜて、食べさしているのですが、食べるのに、時間がかかるのですが、どうしたらいいのでしょうか

回答
1名

イタリアングレーハウンドについて

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / レスラーさん
質問日時
2022/02/16 22:28

愛犬が亡くなり1年以上たちます。
そろそろ欲しくなりペットショップなどを見てるのですが…最近はこの子はこういう病気を持ってますとか情報が凄くていいなと思っていますが…何も病気を持ってない子などはいないのかなと思ったりもします。イタリアングレーハウンドがいいなと…そこは決まってるんですがこの犬種を・・・

回答
2名

1/16に保護猫を引き取った翌日から異変が起きました。

対象ペット
/ アメリカンショトヘ-ア系の雑種 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / まろさん
質問日時
2022/01/20 11:36

始めまして。
アドバイスを頂きたく、初めてめメ-ル致します。
1才半の雄猫が引き取った翌日からまったく食べません。当日は緊張もあるし、少し体調を崩していたけど復活したと聞いて、引き取りました。当日は部屋を探検したのですが、翌日食べないから、前の保護主さんと一緒に病院へ。痩せていると。食べなきゃ・・・

ご飯を食べない

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
広島県 / 理絵さん
質問日時
2022/01/20 09:05

11歳トイプードル女の子クッシング、糖尿病あり。インスリンノボリンペンタイプ使用。1日2回。アドレスタン、ウルソ服用。食べムラがあり、日々、手を焼いてます。フードを食べなくなり、手作り食にしましたが、長続きせず、つい、二、三日前からピタッと食べなくなり、又、フードに戻しましたが食べません。薬を飲む・・・

回答
1名

3342件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト