だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26483件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

唇の出来物

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / イオドさん
質問日時
2022/08/02 03:24

7月29日に唇に白い出来物をみつけました。
シコリの様な硬い感触は無く水ぶくれに見え痒みや痛み違和感も無さそうで食欲はあります。
暫く様子見で大丈夫でしょうか?

回答
1名

段差から降りた際にギャンと足の痛み

対象ペット
/ ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / はのんさん
質問日時
2022/07/04 20:00

昨日、散歩中に20cm程の段差から降りた際にギャン鳴きして、その後少しの間ビッコを引いていました。
パテラグレード1〜2を患っているので、それが関係しているのか..心配だったのですぐ病院に行き、左足に痛みがあるようなのでレントゲン撮りますと言われ、撮ってもらいました。
パテラの具合は変わっておらず、骨・・・

Wキャリア、白血病について。

対象ペット
/ 野良猫 / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / たまニャンさん
質問日時
2022/07/03 11:25

うちに2年半前から、現れた野良猫です。
里親がみつかり。保護して病院に連れて行った所。
エイズと、白血病のWキャリアである事が判明。

里親の所にも、他にも数匹猫がいるとの事で。
隔離部屋で面倒を見ている状態です。

食器や、グルーミング、トイレなどで感染してしまうのは理解していますが。

その・・・

回答
1名

口の怪我について。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ゆんこさん
質問日時
2022/07/03 02:33

7/1朝に愛猫が高いところから落ちてしまって、その衝撃で歯が折れてしまったようで唇に刺さっているのを見つけました。私が患部から歯を抜いて出血はなかったので様子を見ていたのですが、食事も水分補給もできない状況です。おやつは少量なら摂れました。ネットで色々調べたところ出血がないなら経過観察で大丈夫と・・・

子猫の性別、生後5週以降の子猫のご飯について

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
北海道 / ちゃちゃさん
質問日時
2022/07/02 17:00

今度生後5〜6週の子猫を飼うことになりました。今まで猫は飼ってきましたが、生後1ヵ月程度の猫が子猫を飼うのは初めてなので何をあげていいのかよく分かりません。

ミルクは必要なのでしょうか?離乳食はどのようなものをあげたら良いのでしょうか?

またオスメスも分からない為教えて頂きたいです。

界面活性剤、シャンプー類の誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / みなりんさん
質問日時
2022/07/02 14:02

お風呂へ私が入ったあとや手を洗ったあと、ハンドソープの洗い残しや、髪にシャンプーのボトルの先の、シャンプーがついているのではないかと不安です。界面活性剤中毒というものがあるそうで、少量でもおこりうるのではないか、と心配です。台所にとんでいる洗剤の泡とかも同様です。ついた髪や、手で、他のソファー・・・

医療の内容ではないですが、気になったので質問失礼します

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / ぴかちさん
質問日時
2022/07/02 12:50

1日目に野良猫が二階建ての部屋に(どこから侵入してきたかは不明ですが多分ジャンプ?と見ています)

入ってきて愛猫が凄い威嚇をして興奮が収まらないので私にも威嚇をしていました、でもしばらく放置してご飯をあげたら撫でられ抱っこも出来ました。
(高さは2m以上の場所)


2日目は以上もなく3日目にまた野・・・

排尿,排便の経過時間について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
広島県 / たきさん
質問日時
2022/07/02 11:45

猫:雑種のメス 5歳 体重 4.5kg
フード ドクターズケアの尿石ケア
サプリメント ウロアクト、乳酸菌(H&JIN)
・排尿、排便が40時間前後毎となっています。かかりつけの先生に相談しましたが、元気があり尿の状態も落ち着いているので、様子を見ましょうとの事でした。
・昨年、血尿があり尿検査をしたところ・・・

フードについて

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / Mさん
質問日時
2022/07/01 16:22

持病(膀胱結石、尿漏れ)があり、体重管理のため避妊手術後から療法食ヒルズw/dを食べています。
1年前には腎盂腎炎になり、フードを他の物に変えようとしましたが、大豆アレルギーがあり(ほとんどの療法食に大豆油が使用されています)嘔吐してしまいます。
w/dにも大豆油が使用されていますが、使用量が少ない・・・

下の右歯茎あたりの腫れ。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / Leoさん
質問日時
2022/07/01 13:53

昨日までは何ともなかったのですが、今朝、急に右の下歯茎なのか、その辺りが腫れてしまい、少し痛みがありそうです。

先程、病院にも行ってきたのですが、経過観察となりました。
どうやら、歯ではなさそうで、歯茎あたりが腫れていて、何かに刺された可能性が高そうです。

昨日、海岸の砂浜を散歩していた時・・・

26483件中 2031 ~ 2040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト