だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

真菌

対象ペット
/ イングリッシュスプリンガースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 10:33

はじめまして、さっそく本題に入らせていただきます。
日曜日にシャンプーした次の月曜日に体を触っていた時です。
最初は背中の尻尾近くにかさぶたが出来ているのかな?
怪我したのかな?と思い、つめではがしてみたら、毛ごと取れてしまい、あっという間に10円ハゲになってしまいました。
びっくりしてかかりつけ・・・

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 09:37

初めまして、よろしくお願いします。一ヶ月位前に急に腰が立たなくなって、獣医さんに診てもらいました、結果は椎間板ヘルニアということで、お薬を頂き様子を見ていましたが未だに良くなりません、薬以外のこれ以上の治療は一般的に無理でしょうか。過去の相談例を見ましたが結果が無いのでよろしくお願いします。又・・・

ウンチがゆるいのですが何が悪いのでしょう?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ノルさん
質問日時
2006/03/29 05:54

過去ログを検索したのですがなさそうだったので質問させてください。(探し方が悪かったら申し訳ありません)

1月9日生まれの子猫姉妹2匹飼っています。3月25日にブリーダーさん宅から引き取ってきて今日で5日目です。
1匹が一昨日からウンチがゆるくなり、昨日はもう1匹もゆるくなってしまいました。
水っ・・・

回答
1名

生理中です

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 02:34

初めまして。約12歳になるヨークシャテリアの生理中の行動について質問です。生理前日までは普段と変わらず元気に走り回っていました。

初日からは活気が無く、散歩に行きたがるけど実際行くとすぐに止まり歩かず立ちすくんでいます。家の中でも、なかなか座りたがらず寝るとき意外は立ったまま過ごしています。

特・・・

散歩中、ネズミの死骸をくわえて。。。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 01:24

この前、散歩中に黒っぽい物をくわえていて、目の悪い母がよく見てみるとネズミの子供の死骸だったそうです。

帰ってすぐ口を洗い次の日病院に連れて行って、貰った抗生剤と下痢止めを飲ませて一時は治ったのですが薬を飲ませないと凄い下痢で、また病院に行ったらおかゆを食べさせて下さいと言われたのでおかゆを食・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 00:10

猫の嘔吐について質問させていただきます。
現在5歳の雄猫(短毛種)ですが、小さい頃から嘔吐があります。
食事の途中もしくは食後に、お腹を収縮させてから食べたフードを原形のまま全て吐き出します。
ペースは週に3~4回、毛玉はあったりなかったりです。
嘔吐した後にぐったりしたり食欲がないということはなく・・・

結石の手術について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/28 22:39

はじめてご相談します。家の犬は元々股関節が悪く、先々週に痛みが強く病院に行きレントゲンを撮った所3年前に撮ったものと変わりなかったのですが、その時に膀胱に結石が4つも見つかりました。

手術をする為血液検査をした結果、コレステロール値400で、肝臓の数値が1200もあり手術するには危険を伴うと言・・・

回答
1名

喉と耳の下にしこりがあります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/28 22:00

初めて質問させていただきます。少し前から呼吸が変だなあと思っていましたが、二日前に、喉に大きなしこりと左耳の下辺りに飴玉大のしこりを発見しました。昨日、病院で診てもらい血液検査の結果、白血球の数値が500台に上がっているので、何かに感染して、喉のリンパが腫れているということでした。一週間抗生物・・・

耳の発疹

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / タクミさん
質問日時
2006/03/28 20:50

宜しくお願いします。
飼い始めて9日になります。
来て3日目に咳が出て通院し、抗生物質と気管支拡張の薬を服用しています。
先程耳を見たら、耳の内側に黄色っぽい発疹(水疱瘡の様な)ができているのに気づきました。(4個~6個)
3,4日前に見た時は、赤く少し盛り上がる程度のものでした。
初めて病院に行・・・

爪が次々に剥がれ落ちます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 川崎明子さん
質問日時
2006/03/28 20:15

1歳の中型の雑種です。1ヶ月位前より、爪がポロっと剥がれ落ち、出血します。

近くの獣医さんで、消毒、軟膏処置、抗生剤の内服を続けていますが、次々に剥がれてしまいます。かびの検査はマイサス、病理では、癌などはなく、炎症が見られるとのことです。

大学病院で診察を受ける予定ですが、原因がわかり、治るの・・・

26497件中 24211 ~ 24220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト