すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
病院の過失で舌の一部を失ってしまいました
先日乳歯の抜歯と避妊手術を同時に実施したところ、術後の管理ミス(病院側による話では、麻酔および痛み止めにより、痛みを感じない状況で、奥歯で舌の先端を噛んだ状態で、長い時間ねむっていたことによる壊死)により舌の先端が一部欠損し、先端1cm位へびの舌のように二股に分かれた状態になってしまいました。生・・・
慢性腎不全
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/30 14:13
はじめて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
2004年11月に、多飲多尿が気になり病院で診てもらったところ、BUN64・CRE3.5で、皮下補液を勧められ、それ以来1週間に1回の通院補液を続けてきました。
体重は5.8㎏をずっと保っていたのですが、
今年2月になり少しずつ体重が減り始めた・・・
体を人間にこすりつけてきます
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / ガチャとかなんとDさん
- 質問日時
- 2006/03/30 14:07
お世話になります。
1歳半のイタリアングレーハウンドです。
決まった時ではないのですが、そばにいる人間の背中に自分の体をこすりつけてきます。
見る限りでは皮膚が赤くなったり、ハゲができていたりということはなさそうです。
なぜ、このようなことをするのでしょうか?
ちなみに、ショップでのシャンプーは年・・・
体を人間にこすりつけてきます
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / ガチャとかなんとDさん
- 質問日時
- 2006/03/30 14:07
お世話になります。
1歳半のイタリアングレーハウンドです。
決まった時ではないのですが、そばにいる人間の背中に自分の体をこすりつけてきます。
見る限りでは皮膚が赤くなったり、ハゲができていたりということはなさそうです。
なぜ、このようなことをするのでしょうか?
ちなみに、ショップでのシャンプーは年・・・
フィラリア検査の時期について質問です
去年の1月23日友人からMacyを引き取りその足で
獣医さんへ行き狂犬病予防、混合ワクチンの接種、
血液検査をし、フィラリアはネガティブでした。
1年経って、ワクチンとフィラリア検査をして頂いた
ところ、フィラリアがポジティブでした。
もちろん30日周期で1度も切らさず予防薬を飲ませていました。(フ・・・
口から泡を吹く
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / にこさん
- 質問日時
- 2006/03/30 10:33
昨日、夜9時ごろに猫が興奮状態で走り回って、5分後くらいに口から泡を吹いていました。
救急で動物病院に連れて行きましたが、その時には落ちついていました。
診てもらったところ、特に異常はないようでした。
とりあえず、水分補給のために点滴を入れてもらいましたが、原因ははっきりわからないそうです。
今日・・・
自力で水も飲めません。
4日前から食べなくなり、新鮮な水ばかり(他の猫が口を付けていないもの)を欲しがっていたのですが、それも飲まなくなったので昨日病院に連れて行くと、「歯槽膿漏と歯石のせいで痛くて何も口に出来なくなっているので、日曜に麻酔をかけて歯石の処理と抜歯をしましょう」と言われ、首筋と腹部とにステロイドです・・・
疥癬と診断されました…
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/30 02:52
かかりつけのお医者さんに診ていただいたところ、「疥癬」であると診断されました。
今回はその疥癬について、
1.およそどのくらいの期間で治るのか?
2.再悪化を防ぐためにはどのようにすべきか?
3.今後の予防としてどうすればよいか?
を是非お聞きしたく、スレッドを立てさせていただきました。
かかり・・・
膝のお皿が外れやすい
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/30 02:29
こんばんわ。お忙しい中お手数ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
2ヶ月前、後ろ足を少しひきづりながら歩いていたので、お医者様にご相談したところ、少し捻挫をしてしまったのかもしれないとお薬を頂きました。お薬を数日飲んだら普通に歩くようにはなったのですが、ここ最近、後ろ足を曲げると、2本とも「コ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング