すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26566件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
自宅輸液のさいに使うシリンジについての質問です。
自宅でクレアチニン4.2BUN50の腎不全の猫に150ml皮下輸液をしています。
シリンジを一日3本使い捨てにしますが料金が嵩み、シリンジその物ももったいなく思います。衛生的には毎回替えるのが良いことは勿論承知ですが2日に一度替えるなど(消毒や使ったらすぐに冷凍等)方法をとってもだめでしょうか?
鼻が腫れている???
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 0歳 9ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / モモさん
- 質問日時
- 2018/04/04 23:20
初めまして。飼っている犬の鼻が腫れているように見え、不安になったので質問させていただきます。
鼻の左側の下側のみ、少し色が赤くなり右の同じ部分よりほんの少しだけ腫れているように見えました。
触っても嫌がる・痛がる様子はなく、また鼻を舐めたりなどの行動もありません。
遊びでソファの隙間に鼻を・・・
耳にしこりがあります
耳の外側に2センチほどの硬いしこりみたいなのがあります。
乾燥していて出血や膿などはありません。
触ると嫌がります。
硬いと悪性の可能性が高いと聞きましたがどうなんでしょうか?
猫の高カルシウム血症について
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
- 質問者
- 福島県 / だいさん
- 質問日時
- 2018/04/03 10:13
お世話になります。 猫 ♂で10歳です。 体重は6.0㎏です。
尿検査を自宅でしており、数年間尿比重を週数回測っています。
腎不全の予防ということで、2年前からかかりつけ獣医さんと相談し食事は腎臓の療法食のみ与えています。
尿比重は通常1.038-1.040程度でしたが、2017年10月に1.025等急に下がったため、血・・・
常同障害…?カラーを外せずにいます…
初めて相談させていただきます。よろしくお願いします。
家を建てる事となり、家族皆の夢だったワンちゃんを飼う事となり、30年2月の25日にうちに迎える事となりました。1月の初めにペットショップで一目惚れし、まだ家が完成していなく、アパートだったので2月25日までペットショップで預かっていただいていて、毎・・・
血便らしき便が出る。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / さちママさん
- 質問日時
- 2018/04/02 17:32
今朝、娘が散歩に連れて行き帰って来た時「ウンチに血みたいなものが混じってた」そう言いました。え?と一瞬そう思いましたが私が見る限り、どこか痛がるとか痒がる、食欲不振、ぐったりしているなどの変化が見られなかったので様子を見ていました。そして夕方の散歩から帰って来た時にまた「やっぱり血が混じってる・・・
ヒート中の狂犬病注射接種について
現在9歳の柴犬のメスなのですが、狂犬病接種約1週間前にヒート特有の出血が判明しました。
毎年市役所で狂犬病接種しているので出来ればそのようにしたいのですが、ヒート中はやはり集団接種は避けた方がよろしいでしょうか?
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声