猫の症状から質問と回答を検索する(全6358件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
耳垢腺嚢腫症から脳炎を発症する可能性
保護猫で10歳位と思われます。
耳を掻く仕草が多くかかりつけ医の診断では外耳炎と診断されました。
その後詳しく調べたいため、耳専門の病院を受診し耳垢腺嚢腫症と診断されました。
耳の中が狭くなっていて、炎症が脳に及ぶと死に至るというお話しを伺いました。
耳が脳に近い所に位置する為だそうですが、一般・・・
猫が2時間おきに食べて夜人間が寝れず人間が健康障害を起こしています。
10歳の雑種の雄猫の質問です。
生まれつき心臓に穴が開いていて雑音がします。
2時間おきに餌を要求して、それは夜中も続きます。
体重は平均的で今のところ異常ではないようです。(近所の獣医さん)
夜中人間が2時間おきに起こされて、カリカリだと軟便になるため、缶詰をあげないとかじってきて怪我をします。
・・・
尿検査の頻度についてアドバイスを頂けないでしょうか
はじめまして。質問(というよりはお願い)させて下さい。
一昨年初めて猫を飼いました。
現在は至って健康体なのですが、やはり腎臓の疾患が気になるため定期的に尿検査の受診を考えております。
そこで気になるのが受診の頻度(どれくらいの期間に1回)なのですが、あくまで目安という形で構いませんので先生方のア・・・
猫の呼吸数、心拍数について
生後4ヶ月半のミヌエットの女の子です。
何でもない時の呼吸数が多い(早い)と思うことが時々あります。
一度心配になり夜間救急で連れて行ったことがあります。
レントゲン等診察したところ心臓・肺には問題はないと言われました。心臓の大きさも普通だと言われました。
しかし、肺に問題があるときは、直後・・・
猫のお腹に黒い点々があります
実家の猫のお腹に黒い黒い点々があります。
よく見てみると、毛の根元(毛根)だけが黒くなっているようです。お腹の一部分だけで、避妊手術をした後の少し毛が薄くなっている部分なのですぐに気が付きました。
毛を抜いて湿らせたティッシュに置いてみると赤茶に変色し、こするとティッシュにも茶色がうつりました・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング