猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫のトラブルの一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ラプロス、フォルテコールとネフガード併用
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 6歳 9ヵ月
- 質問者
- 福岡県 / ずんだ餅さん
- 質問日時
- 2019/09/25 19:40
6歳のオス去勢済、スコティッシュフォールドです。
3歳の時に肥大型心筋症がわかりフォルテコール開始、5歳の時に腎不全がわかりラプロス開始しております。
ラプロスを、ここ1年ほどネフガードと同時投与してしまっていました。後悔してもしきれないです。
ネフガードの吸着作用で、この1年のラプロスがまったく・・・
脱走後、2匹の関係が悪くなりました。
我が家には5歳の兄弟猫が2匹います。
3日前の夜、1匹の猫(ルカ)が脱走しました。
無事捕獲し、帰って来て、ルカはいつもとかわりなく元気に過ごしているように思います。
しかし、脱走から戻って来た直後から、もう1匹の猫(ソラ)が、ルカに対して威嚇しだしました。
それまではとても仲の良い兄弟でした。
・・・
三つのことを猫に教える
- 対象ペット
- 猫 / よく分からない。多分雑種。 / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者
- 東京都 / anonymous8069xiuzさん
- 質問日時
- 2019/09/03 06:53
猫に三つのことを教える方法を教えてください。
・ネズミやゴキブリなど与えられた餌以外を食べないようにすること
・家から出ないようにすること
・鳥を殺さないこと
ネズミやゴキブリを殺してくれて助かってるのですが殺した後食べないようにさせたいです。以前飼っていた猫が毒餌を食べたネズミを食べて死・・・
痩せてしまい困っています。
甲状腺の病気を、2年くらい前から発祥しました。今、投薬で数値は落ち着いています。
他の検査数値も、腎臓の数値が少し高いけど薬を飲むほどではないと診断されてます。
でも、食事を食べたがるけど…チュールなどの栄養にならない物ばかりで痩せる一方で、時々、水を大量に…誘い水の様に飲み、しばらくして全部・・・
療法食、栄養について
3才雄猫雑種虚勢済みの療法食についてご相談します。
1才、2才の時にストルバイトになり、2ヶ月ほど前からヒルズcdを与えています。朝夕2回の食事を15分程で食べきり、おやつは与えていません。
元々少食で大人しく、またかかりつけ医より体重6.3kgまでを維持するようにとの指示で、6kgの子の給与量の65%程を与・・・
食事療法食の種類変更について
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 5歳 1ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2019/08/21 19:47
今年の1月に尿管結石になり、療養食のロイヤルカナン社の(PHコントロール+CLT)と言う商品を動物病院より購入しています。
獣医師専売の為、病院での購入になります。
今、検討しているのはヒルズ社の(プリスクリプション・ダイエット 療法食 猫用 CDマルチケアコンフォート)と言う商品に切り替えようか検討して・・・
先住猫と新入り猫の関係について
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者
- 東京都 / やまなしさん
- 質問日時
- 2019/08/18 22:12
先住猫(ノルウェージャン/8ヵ月/オス/去勢済み)がいます。
8日前に新入り猫(ラガマフィン/2.5ヵ月/オス/未去勢)を迎えました。
1-2日目は直接は会わせず、3日目にケージ越しに対面、4日目からは短い時間ずつ直接会わせています。
4-5日目は威嚇しあって追いかけっこするものの、お互いおどかしあうだけで直接触れ・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17