だいじょうぶ?マイペット

猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)

猫のトラブルの一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

仔猫粗相

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
京都府 / たかさんさん
質問日時
2019/07/05 15:01

生後3ヶ月の仔猫(男の子キジトラ)を飼っています。
生後2ヶ月頃から粗相し始めました。
便は失敗しないんですが、おしっこを失敗します。毎回ではないのできちんと自分からトイレに行き、猫砂で上手にすることもできます。一旦粗相しなくなったんですがまた最近粗相し始めました。暑くなってきたのもあるのかここ・・・

食欲不振、体重減少

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / オレンジさん
質問日時
2019/06/30 17:19

2018年9月初旬に去勢手術後から餌の選り好みが始まり、徐々に食べる量が減り、色々なフードを試して今は3種類をやっと口にする。一日55グラムほど必要なフードを25〜30グラムしか食べない。病院に相談するも元気があるから様子見てと言われ、4.6キロあった体重が3.6キロにまで減ってしまった。体が大きいので4キロ以・・・

生後1ヶ月経つ子猫なのですが、目が開きません。

対象ペット
/ 雑種 野良猫の子猫 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
山梨県 / アキさん
質問日時
2019/06/26 01:26

お忙しい中恐れ入ります。
野良猫の子猫を保護したのですが、生後1ヶ月にしてもまだ両目目が開きません。
目から膿のようなものも出ています。
また、目の周り(顔半分くらい)茶色のようなものが固まってこびりついています。
親猫ですが、子猫が生まれて2週間ほどで、育児を放棄してしまいました。
親猫自身も目・・・

多発性嚢胞腎

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / そらまめ313さん
質問日時
2019/06/24 13:58

多発性嚢胞腎のそらについて質問です。
6/5に腎臓の検査をしたもころ
BUN30.8
CRE1.97で尿検査も問題なく
エコーが右の腎臓は 形が変わりすぎて
腎臓と判断できないくらいになっていました。

6月23日の午後より
見るからに体調悪そうで
えずく。抱っこすると オエッとなる。
大好きな缶詰も少ししか食べな・・・

下痢が止まらず 衰弱

対象ペット
/ 茶白 雑種 / 女の子 / 0歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / アカネさん
質問日時
2019/06/24 01:01

下痢が始まってから、4日ほど経っています。
何が原因かわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

1日合計ミルクは40程2から3時間おきに与えています。

下痢が始まってから、ベリチーム、ディアバスター、ビオRを耳かき4/1程ずつ与えています。

今日の夕方には補液しています。
明日も朝一する予・・・

水を飲んでくれません

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
熊本県 / 殿ちゃまさん
質問日時
2019/06/20 15:26

5/8に子猫を保護し病院へ連れて行きました。
体重などから生後2週間くらいだろうということでそれからミルクでお世話してきました。
現在8週くらいで体重は1050g
硬いフードも食べるのですが、自分で水を飲んでくれません。
ぬるめの水を与えたり小皿などで水を少なめにしたりします興味を示すように指につけて舐・・・

食パンの盗み食いについて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / もみあげさん
質問日時
2019/06/18 11:22

昨日、食パンを2枚盗み食いをしました(8枚切り)。パンの耳は残してあったので食べなかったのだと思われます。
昨晩は夜ご飯をすくなめにしました(銀のスプーンの缶詰半分)。
いつもなら、ご飯をほしがりよく鳴くのですがあまり鳴かず、夜中もご飯を欲しがり何回か起こしにくるのですが、来ませんでした。ただ、・・・

猫白血病について

対象ペット
/ 長毛種 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
群馬県 / むさしさん
質問日時
2019/06/15 23:52

はじめまして。
アドバイスいただけたらと思い質問させていただきます。
白血病キャリア猫♀で3歳の子がいます。元々姉妹猫で完全室内飼いにて2匹飼育していましたが、1匹リンパ腫発症し亡くなりました。亡くなってから3カ月ほど経つのですが寂しがっているようでよく鳴くようになりました。それに釣られて人間も塞・・・

排便に関して

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 8歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ふみつきさん
質問日時
2019/06/15 08:42

最初はトイレでしていたのですが、ここ最近ウンチだけトイレでしなくなりました。
何か変化があったか考えてみると、マンションの外壁などの工事があり、日中人の気配や大きい音が出ていました。
以前からトイレの砂は色々なタイプを使用し、問題ありませんでした。
今回トイレでしなくなり、二種類の砂でトイレを・・・

猫のスプレー行為、粗相について

対象ペット
/ 保護猫 / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
東京都 / ちゃこさん
質問日時
2019/06/11 19:01

3才10ヶ月の雄猫についてご相談です。よろしくお願いします。
2ヶ月くらいのときに知り合いが保護してそのまま我が家で飼うことになりました。風邪症状があったりお腹の虫がいたりで1ヶ月程は週一程度で通院しましたがそれ以降は元気に過ごしてます。
最初から用意したトイレで用もたしていたのですが
1ヶ月過・・・

1078件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト