だいじょうぶ?マイペット

猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)

猫のトラブルの一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎臓ケア用のフードについて

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / ムームーさん
質問日時
2018/05/28 12:53

まだ4歳になったばかりなのですが数ヶ月前に腎不全が発覚しました。
それ以来腎臓ケアフードを何種類も購入して試しているのですがどれも継続して食べてくれず困り果てています。
ネットでモグニャンというフードは腎臓ケア用ではありませんが腎不全の猫ちゃんに食べさせている方がいたのを見たので試してみたいの・・・

猫の腎臓の大きさと好む食事について

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/28 08:03

こんにちは。
先日、膀胱炎の疑いがあり尿検査をしました。
尿検査の結果、ストルバイト結晶が++という事、白血球+赤血球++、尿比重1060、ph7.0、結晶片わずか、という事でエコー検査をしました。

エコー検査の結果、膀胱炎の疑いも結石もなかったのですが、左右の腎臓の大きさが5cmあるということで、かかりつ・・・

先天性門脈シャントにかかっています

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
福島県 / しょしょさん
質問日時
2018/05/25 13:05

以前からおかしいなとおもっていたのですが
5月22日の夜からぐったりとしてヨダレがひどく
5月23日に病院へつれていきました
採血して頂いて先天性門脈シャントと診断されました
ご飯はタンパク質、炭水化物をとった方が良いといわれました。ほかの兄弟がカリカリご飯をたべるので今までのご飯がやっぱりいいみた・・・

急に痩せてきました

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / マリモさん
質問日時
2018/05/10 15:26

メスのスコティッシュ(満11歳)のことでご相談させていただきますのでよろしくお願いいたします。

生後3か月(ペットショップで購入)ほどで我が家に来たのですが、幼少時からずっとスコらしいおっとりして愛嬌たっぷりの性格で、食事時もゆったりと食べていましたが、3か月前ほどから急に食欲旺盛でガツガツ・・・

頻繁に吐き、消化不良を起こしているようです。

対象ペット
/ オシキャット / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/07 15:13

小さい頃から早食いで食べてすぐ吐き戻ししてしまうことがあったのですが、その後ぐったりするなどはなく
本人はケロッとしているので病院などには行ってません。

吐き戻し対策として、少し背の高い食器を使用しており、大分吐くことは少なくなりました。

しかし、最近昼頃に与えたおやつで胃が刺激されてしま・・・

猫に恐怖を与えてしまいました…

対象ペット
/ ソマリ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
北海道 / なぷさん
質問日時
2018/05/05 10:54

昨夜ペットショップで購入した猫(ソマリ♂4ヶ月)についてです。
人懐っこく、家に着いてからも部屋の匂いを嗅いだり、遊んだりしていました。
先住猫もいるため、隔離し、その室内のみでゲージを置き、自由にさせていました。
しかし、部屋にあった鏡にうつった自分の姿を見て、威嚇・大声で泣き喚きました。腰を抜・・・

急にミルクの飲みが悪くなりました。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 0ヵ月
質問者
岐阜県 / ぴかちゅうさん
質問日時
2018/05/03 05:30

生後2週間の子猫の指吸いについて
こんにちは。
生後2週間の子猫を育てています。
起きたらミルクをやる方式で、ただ今4時間おきにミルクをやっています。
とっても飲みっぷりの良い子です。
しかしつい先程の事です。いつも通り作ってやってもあまり飲まず…それまで私の指を吸いながらフミフミしていたのを・・・

食事についての質問です

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / のんちゃんさん
質問日時
2018/04/29 09:25

1年前に保護した地域猫の食事について質問させていただきます。
よろしくお願いします。
保護してからは食が細く、食後も落ち着かずに走り回って吐くことが多かったため、カリカリ5回+おやつ1回と小分けにしていました。
しかし2月にストルバイト結晶になり、獣医さんから歯周病予防もあわせてエサの回数を2・・・

若い猫に腎臓ケア用フードを与える影響は?

対象ペット
/ キジ白 / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
東京都 / atariさん
質問日時
2018/04/29 02:08

はじめまして。
元野良猫で推定1歳9ヶ月程のメス猫の食事に関してご質問させて下さい。
先日健康診断を行ったところ、腎不全を疑う数値が出てきました。

クレアチニン 2.5 (正常範囲 0.8-2.4)
BUN 血中尿素量 25(正常範囲 16-36)
尿比重 1.056 (正常範囲 1.035〜)
カリウム 3.5 (正常範囲 3.7-4.6)
ナト・・・

尿酸アンモニウム結石の予防

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ロコさん
質問日時
2018/04/23 07:37

これまでに何度も尿閉を繰り返したため、3週間前の4月2日に会陰尿道瘻の手術をしました。手術時、尿道粘膜に半分埋まるように直径0.5ミリくらいの石が2つあり、成分は尿酸アンモニウム結石でした。今は退院し、排尿排便問題なく、今週末の抜糸を待つ状態です。ただ、尿酸アンモニウム結石に関する情報が少ないのと、・・・

1078件中 351 ~ 360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト