だいじょうぶ?マイペット

頻繁に吐き、消化不良を起こしているようです。

質問カテゴリ:
吐き気 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ オシキャット / 男の子 / 8歳 7ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2018/05/07 15:13

小さい頃から早食いで食べてすぐ吐き戻ししてしまうことがあったのですが、その後ぐったりするなどはなく
本人はケロッとしているので病院などには行ってません。

吐き戻し対策として、少し背の高い食器を使用しており、大分吐くことは少なくなりました。

しかし、最近昼頃に与えたおやつで胃が刺激されてしまって吐くことがあるのですが
その際に朝方に与えたフードがほぼ固形のままで残っていることが多々あります。

この際も元気なので病気などは心配してはいないのですが、消化不良になっているのかな?と心配です。

元々尿結石が出来やすい体質で療養食を与えていますので、フードを食べやすいものに変更するなどは難しいかなと思っています。

こんな場合の対処方としてはどのようなものがありますでしょうか?
シニア猫の部類にもなってきているので、出来るだけ消化に負担をかけてあげたくないなと思います。

アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト