- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- 薬が合わない?テオフィリンを処方されて飲み始めたら具合が悪くなった様な気がします。
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 4歳 2ヵ月
2022/06/26 22:35
4歳オスの猫を飼っています。
4日前ゲーッ、ゲーッと大きな咳が出て、以後一日数回咳をするようになったので昨日病院へ行き、テオフィリン(だったと思います。気管支拡張剤です)半錠一日二回処方されました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 0ヵ月
2018/05/02 20:15
初めて相談させて頂きます。
生後2週間になる子猫のお世話をしています。
猫のお世話に関しては右も左もわからないに等しいので、是非ご教授お願い出来ればと思います。
24日の夜(この時は1センチ程の形... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
- 猫 / 雑種に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/10/07 02:12
前日まで普通で、翌日急に大量の涎が出ていました。
その翌日大量の涎は止まりましたが、やや具合が悪そうです。
食事は普通に摂れているので、口腔系ではない(?)…
どのような可能性がありますか?
今後重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2024/09/10 04:22
1日1回帰宅後に嘔吐をしている形跡があり、3日つづいています。元気もあり、食事量も減っていないです。内容物はご飯で、毛玉はあまりみられません。これまでは時々毛玉を吐くことや、急いで食べたためか、ご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 6歳 7ヵ月
2024/08/25 04:59
7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。
食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
サビ猫☆人馴れ抜群
1歳7ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 イギス
掲載期限2025/4/30
三毛猫のエリちゃん
5歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ユリ
掲載期限2025/5/31
急にミルクの飲みが悪くなりました。
生後2週間の子猫の指吸いについて
こんにちは。
生後2週間の子猫を育てています。
起きたらミルクをやる方式で、ただ今4時間おきにミルクをやっています。
とっても飲みっぷりの良い子です。
しかしつい先程の事です。いつも通り作ってやってもあまり飲まず…それまで私の指を吸いながらフミフミしていたのを離すと、ものすごく鳴きました。
ミルクが濃いのかな?と思い、湯せんしてほんの3ml程薄めて飲ませると少し飲みました。
しかし、すごく鳴きながら自分の鼻で私の手のひらを押し、指や手のひらの肉を吸いながらフミフミしています。
離すと、必死に動いて指を探してまた吸っています。なんだかその方がおとなしい…
これはどういった意味があるのでしょうか?
私は猫のお世話に関しては右も左もわからないに等しいので、急にミルクの飲みが悪くなり驚いています。
どこか悪いのでしょうか?
それともただ甘えているだけなのでしょうか?
分けて与えると少しずつ飲んでくれたので、結局いつもの量を飲んでくれました。
飲む前のおしっこもほぼいつも通り、前回授乳の際に変わった事はありませんでした。
猫に関してはお世話をするのが初めてなので、とても心配です。