だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

駄目な飼い主です

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ほぷさん
質問日時
2006/01/29 03:11

お叱りを受けるのを覚悟して相談させていただきます。
生後1ヶ月、その頃は缶詰のドッグフードを与えていました。
驚くほどの食欲であっという間に食べていました。
その後、ドライフードをふやかして与え、少しずつ硬くしていきカリカリを食べられるようにと考えていたのですが。
ふやかして与え始めた頃から、以前・・・

回答
3名

肛門の下あたりが・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/28 15:40

さっき気づいたのですが 肛門の下あたりが ぷっくりしているようです。触ってみるとやわらかいです。いだがってる様子はないのですが 触られたくはないみたいです。昨日までは 気にならなかったのですが なんなんでしょう?
ちなみに 昨日 ペットショップで シャンプーをしてもらいました。関係ありますか? 

回答
2名

出血のようなものが・・・。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ひじきさん
質問日時
2006/01/28 15:09

1歳半のフレンチブルドッグです。
交配してから18日経ちました。
数日前、おしっこをした後にトイレシートに茶色い点がついてる事が何度かありました。
出血のような、おりものの様な感じです。
流産の可能性があるのでしょうか?
病院で診てもらった方がいいですか?

それから妊娠中にシャンプーしてはいけない・・・

回答
2名

爪を噛む

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/28 14:47

こんにちわ、今回もジョンの事で相談があります。
我が家では、きちんとまめに爪を切ってあげてケアしているつもりなのですが、ジョンに限っては癖なのか頻繁に爪を噛む事があります。
時には、ものすごいムキになって爪をむしり取ってしまう事もあります。
幸い、新しい爪がすでに生えていて問題はないのですが犬の・・・

回答
1名

老化現象でしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ハルママさん
質問日時
2006/01/28 12:09

最近年のせいでしょうか 後ろ足が弱っているようです。階段から落ちる事もあります。2週間ぐらい前に昼寝をしていて起きると急に足が立たなくなりフラフラで無理に動こうとしていました。しかし少しじっとしていて5分もすると今まで通りに歩けるようになりました。それから特に異常もなかったのですが、今朝ソファ・・・

抜歯しましたが。。。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / hanamimi0002さん
質問日時
2006/01/28 07:48

21日に脱走してケンカをして帰ってきたはなです。
25日に怪我を診てもらった時に奥の歯が歯槽膿漏でぐらぐらだったのでついでに抜歯しておきますね。と言われ、麻酔をしているついでに抜歯をしてもらいました。奥の歯を2本抜き、
よだれが出ると思いますよ。と言われました。
家に帰って様子を見ていると、思っ・・・

回答
2名

外傷性による白内障?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/28 01:43

1週間前に左眼が充血していてなんとなく黒目が変な色をしていたのですぐにかかりつけ医の所に行き内服、点眼が処方されました。開始して充血は治ったのですが黒目の色が白くなってきたので、相談に行き眼科の先生を紹介していただきすぐに診察していただきました。結果は手術は無理(性格上)と言われてしまいました・・・

回答
1名

左の後ろ足をずっとあげたままになっています。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/28 00:07

以前、一週間なんですけど(9月)左後ろ足を上げて歩くしぐさをしていますた。おかしいと思いましたが様子をみているとなくなったので病院には連れていきませんでした。
先日、同じ症状が出たのですが頻度が多く散歩中も足を上げています。触っても痛がったりはしません。病院に連れて行ってレントゲンをとりましたが・・・

回答
1名

違う犬なんですが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/27 23:35

はじめまして、質問させてください。
ミックスの♀7歳なんですが、1ヶ月前あたりからくしゃみ
をするようになって病院にいったらインターフェロンの
注射と抗生物質の薬をもらいましたが良くならず、後ろ足が
よろよろしてきて目も充血してしまいには後ろ足もきかなくなり立てなくなってしまいました。血液検査では・・・

回答
2名

新しい子犬をむかえるにあたって

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / lovehinaさん
質問日時
2006/01/27 22:48

今現在、2匹のゴールデンレトリバーがいます。
今度、生後50日のキャバリアの女の子を新しい家族として迎えることになりました。
1回目のワクチンは接種済みで、2月の中旬に2回目の予定です。
ゴールデンと接触するのは2回目のワクチンが終わってからのほうがいいのでしょうか?
ゴールデンは(♂5歳?♀3歳)2匹目が家・・・

回答
1名

9666件中 8781 ~ 8790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト