だいじょうぶ?マイペット

犬の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1253件)

犬の症状の一覧

犬 「尿の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

排尿をしない

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / マリさん
質問日時
2005/12/14 20:32

はじめまして。ミックは今8歳ですが、去年の冬から神経痛で立てなくなりました。寒さが和らいで春になるとまた立ち上がり歩けるようになります。今年の冬も去年と同様に歩けなくなり、寝たきりで、今では世話をするために近くに寄ると鳴きわめきます。

また普段はオムツをして、家の中に入れているのですが、丸2日・・・

回答
1名

膀胱炎の抗生物質副作用について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆんたんさん
質問日時
2005/12/14 13:48

お世話になります。
先日、血尿が出て膀胱炎の診断を受けました。
その日に注射(消炎剤と抗生物質)と1週間分の抗生物質の飲み薬をいただきました。

ワンコは小さい時から抗生剤を使用すると嘔吐のひどい副作用が出てしまいます。(薬を変えても)案の定、注射を終えて、1時間もしないうちに何回も嘔吐し、しばらく・・・

回答
1名

カラーのこと。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/10 23:00

今まで会陰尿道ろう形成術の事や術後の悩みなどについて、丁寧な回答をありがとうございました。 無事に先週(術後2週間)経過がよいということで、抜糸をしました。本来ならカラーも外せたのですが、患部をかなり気にしていたので1週間様子を見ることに・・・ 1週間後の今週の金曜日に、カラーを外しました。最・・・

回答
2名

これからのコト。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/10 22:34

会陰尿道ろう形成術などのコト、術後のコトなどでアドバイスしていただきありがとうございました。  術後2週間後には経過もよいと言うことで抜糸をしました(先週の金曜日)本当はカラーもはずせる状態だったのですが、患部を気にして舐める可能性があるので、1週間様子をみてみるコトに・・・そして今週の金曜日・・・

はじめまして

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / タカギさん
質問日時
2005/12/09 00:07

はじめまして、こんばんは。今日(12/8)の夜に気がついたのですが、尿に血がまじっていました。尿というか、少量ですが、血そのものが出ている感じです。

出血以外はこれと言って異常は無く、元気にじゃれついて来ますし、家族の者が言うには、ご飯もちゃんと食べた様です。

昨日(12/7)までは出血もなかったので・・・

回答
5名

睡眠中のみの失禁

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/05 22:12

1年半ほど前に避妊手術を受けたのですが、しばらくは何ともなく元気に過ごしていました。が、最近2ヶ月ほど前から睡眠中に失禁するようになってしまい、今は紙オムツを着用しています。
以前に比べて水を異常に飲むようになり、食欲も異常なほど旺盛なのが気になっています。時々震えてもいるようです。失禁はほとん・・・

回答
2名

ある日突然に

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/04 17:35

最初は血尿で病院にいき、診察、検査をしてもらい別に異常らしいところは無かったのですが、段々と尿漏れがひどくなって今では紙おむつのおせわです。食欲も無く水分も口を湿らす程度しか補給せず、神経的な病気なのではと心配です。他の病院でもう一度診てもらった方がいいのでしょうか。回答の方、よろしくお願いします。

回答
1名

体の震えと尿の異常について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/04 10:07

 1週間ほど前から、体が震えとてもたくさん水を飲み、水の様な尿が出ており、量も増えています。
 以前、膀胱結石を患ったときも同じような症状があっため病院へ受診してみたのですが、結石は出来ておらず、膀胱炎という事でした。子宮蓄膿症も見られないと言われました。抗生剤を服用し4日経ちましたが、症状は・・・

回答
1名

しゅう酸カルシウム尿結石について教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちゅりんさん
質問日時
2005/12/02 22:56

膀胱炎が発覚後、しゅう酸カルシウム尿結石が発見され、2ヶ月ほど病院へ通い、やっと今日尿結石がなくなりホッとしているのですが、この病気は何故なるのか?がわからなくてこれからならないようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?担当医師は肝臓・腎臓が弱いと言っていました。これもパイポールドだから・・・

回答
1名

膀胱結石術後について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / クンクンさん
質問日時
2005/12/01 10:32

クンクンです。
28日に無事終わりまして、30日の晩の散歩の際、オシッコがまったく出なく、鮮血がポタポタと数滴でました。今朝は血が出る事無く、少しオシッコがでましたが、以前に比べ量が、かなり減っています。
元気はあり、散歩・ご飯はいつもと同じですが、鮮血が出たこと、量が減ったことがかなり心配です・・・

回答
2名

1253件中 1201 ~ 1210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト