だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全2129件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

どうすればいいですか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/30 01:00

慢性腎不全と診断されました。最初は、週に1度の点滴に来れるか聞かれたのですが、かなりの怖がりで、車で1分ほどの距離を移動するのに、口を開けてハァハァ息をするほど緊張してしまうので、体が弱ってしまった今、通院するのは無理だと判断し、できるだけ自然に近い形で生活していくことを選びました。

それから・・・

回答
1名

毛玉をたくさん食べた

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/29 22:08

一緒に飼っている雑種犬の抜け毛をたくさん食べたのではないかと思いますが一度は吐き出したのですがその後元気がなく少し苦しそうです。かかりつけの獣医さんは今日はお休みで電話もつながりません。朝まで様子を見ていていいのでしょうか。水は自分では飲もうとしませんがスポイドで入れると飲みます。いつもの元気・・・

嘔吐と食欲不振で心配です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/29 20:26

初めまして、我が家に現在11歳3ヶ月の中型犬雑種チョコ♀が暮らしているのですが、近頃食欲不振が3日ほど続いています。そして新鮮な水をやる度にたくさん飲んでその度に嘔吐します。散歩の速度も以前より遅く、大便も食べていないせいでせず逆に少量の尿を頻繁にします。身体も重そうで嘔吐後によだれも止まりま・・・

パニック障害のような・・・

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ぷりわささん
質問日時
2006/06/29 15:09

8月で3歳になるジャックラッセルテリアのメスを飼っています。

2年ほど前から時々、呼吸が荒くなり落ち着かなくなる事があります。『どうしたの?』と声をかけると、すがる様に抱きついてきます。上へ上へと登ろうとし、爪を立てて私にしがみついて降りようとしません。呼吸数は多いとき130位ありますが、脈は・・・

時々嘔吐をするのですが

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/29 14:46

こんにちは。5才になるパピヨン(メス)を飼っております。半年程前からですが、時々(月に3~4度)嘔吐をします。朝起きた後に食事の前に胃液のようなものや、食間に食べたペットフードが消化されていない状態で、等です。症状が出ている時は特に熱もなく、家の中でも元気に動いております。ペットフードが合わな・・・

誤飲について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/28 14:23

 今朝急に嘔吐を始め、黄色い物の混入した透明の水溶物と黒い1×1.5×2㎝程の物が出てきました。
 その後すぐに横向きに倒れ、前足を突っ張らせて痙攣しているような状態になりました。その持続時間は5~10秒くらいだったと思います。
 意識が戻ってからは驚いたように走り出し、その後は座った状態でじっと・・・

原因不明です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / パルさん
質問日時
2006/06/27 16:06

雑種の雄、11才です。中型犬(約20kg)です。これまで、ずっと健康体でした。

突然2週間ほど前から、足が痛いのか、立っている時に、前足の片足、後ろ脚の片足を上げる仕草がみられるようになりました。
その後、立ち上がる時や排便時にどこかが痛むようで、悲鳴をあげます。
また、痙攣を何度も起こし、息も荒く・・・

回答
1名

吐き気と下痢

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 13:58

お世話になります。
4月に吐き気が1週間ほど続き食べては吐く、庭の草を食べる、気持ちが悪く餌を食べない…を繰り返しました。かかりつけの獣医さんで便の検査をしたところ細菌が異常に多いとうことではじめは抗生物質と吐き気止めをいただきました。しかし一週間たってもえさを食べては吐くの繰り返しだったので再度・・・

回答
1名

食事すると吐いてしまいます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 10:07

初めまして。老犬の雑種なのですが、最近えさを食べるとすぐに戻してしまいます。消化していないようでえさがそのままでできている感じです。でも時間がたつと食欲はあるようで普通にえさを欲しがります。
吠える犬なのでかかりつけの病院はないのですが、何か病気なのでしようか?散歩に行くとたまに葉っぱを食べて・・・

猫の病気

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / 片山さん
質問日時
2006/06/25 18:44

嘔吐(胃液のみ)を数回繰り返して元気がない。水を与えると飲むがすぐにはいてしまう。食欲もなく、3日間食べてない。どうしたらいいですか。考えられる病名と対処法を教えてください。

2129件中 1721 ~ 1730 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト