犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1475件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
体調について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 2ヵ月
- 質問者
- 北海道 / れんさん
- 質問日時
- 2022/12/06 08:43
昨日から呼吸が身体が震えており荒く苦しそうだったので身体を温めたりすると落ち着いてきたので様子を見て病院に連れて行こうとしたのですが夜元気になり食欲も出てきたのですが本日の夜中にご飯を吐きました。本日朝の様子は身体の震えはありませんが呼吸が少し荒いです。寝てると突然起きて徘徊したりしますが今は・・・
食欲不振、嘔吐から4日目に黄疸、多臓器不全
コットンは偏食でドックフードをなかなか食べてくれず、肉巻きジャーキーが主食の日もあり、人間のごはんを上げたりしていました。
まだ4歳ですが体重の増加も3.2キロあったのが、2.7キロまで落ちました。活気もなくなり2日目に脱水予防、点滴、プリンペラン内服で帰宅。
3日目、仕事でやむを得ず連れて行・・・
食後白いあわあわと粘り気のある液体を吐きます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 15歳 7ヵ月
- 質問者
- 北海道 / さやまいさん
- 質問日時
- 2022/11/01 23:43
二週間前より吐く事が続いていて激痩せです
4.55から3.75 ここ10月10日には4.7ありましたが、吐いてしまい今は毎日皮下注射に通っています。
年齢が15歳で肝臓の数値が高くお薬を一年以上飲んでいます。
今困っているのは吐く事です。食事のあと白い泡状のものと粘り気の強い液体を大量吐きます。粘度が強いためは・・・
朝方の嘔吐が続きます
お世話になります。
愛犬のフレンチブルドッグ、オス、2歳ですが、先週から毎日のように朝方、5時〜6時頃に嘔吐します。
毎回2.3回連続して吐き、色は薄い茶色や黄色っぽい感じで、泡だっている時もあります。
食物残渣は認めません。
その他に下痢症状は無く、食欲もあり元気です。
受診するべきだと思います・・・
急性膵炎について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 3ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / りちゃさん
- 質問日時
- 2022/11/02 01:06
10月29日 早朝嘔吐(2回)食欲なし水分摂取なし
→かかりつけ医にて吐き気止め注射
レントゲンにて胃にガスが溜まっているとのこと
熱39.2℃ 震えあり
10月30日 いつもより元気は無いが食欲あり
→夕方頃から震えあり 熱計測してない
10月31日 食欲なし水分摂取なし
→夕方かかりつけ医にて解熱剤注射
熱39.4℃ ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17