だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1477件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

吐いてばかりで、絶食状態です。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/22 19:28

 初めて相談します。吐き気が2日前から続いてます。紐から離れている間に残飯を食べてしまったらしく、最初1回、網や布の切れ端、ラップ、骨などを吐いて、今は黄色い胃液を20回くらい吐いています。食欲も無く、2日前の昼に食べたのが最後です。水も極僅かしか飲みません。元気が無く、寝たまま動きたがりません・・・

魚の骨を誤飲してしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/22 01:03

先生方、はじめまして。宜しくお願い致します。
先ほど、飼っているミニチュアダックスのチャコ(メス5歳)が、ちょっと目を放した隙に、魚の骨を食べてしまったようです。。。大きな骨ではなく、小さな煮魚の骨なので比較的、柔らかい骨です。
その後、普通にドッグフードは食べたのですが、食べ終わって少しすると、・・・

突然口の周りが腫れてきました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちえさん
質問日時
2005/12/21 00:04

それまで普通に過ごしていたのに、みるみるうちに口とのどのあたりが腫れてきました。
口の周りがかゆいのかわかりませんが、口を固いところにこすりつけるようになり、違和感の為しきりにブルブルと体を振っています。
数時間後には十回くらい吐いてしまいました。今も吐くものも無いのに苦しそうに何度も吐いていま・・・

毎日吐きます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/20 22:08

吐き始めてから一ヶ月以上になるのですが毎日食間に泡のような液体を吐きます。

時には食べたフードが消化されずに吐くこともあります。一軒目、二軒目の病院では食事の回数を増やすように言われ一日3回あたえています。(飼い始めてから今までは朝、晩の二回でした)が一向によくならず3軒目でやっと軽い幽門狭窄・・・

回答
1名

毎日吐いています

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ユアサヒトミさん
質問日時
2005/12/20 11:24

お尋ねいたします。毎朝胃液を吐く状態が10日間程続いております。お医者様で胃酸を押える薬を頂き飲ませておりますが、2日に一度は吐いております。

血液検査にも異常は無く食欲旺盛です食事を分散し与えるようにしているのですが、お散歩で走った後などに吐いたりしてしまいます。現在1才10ヶ月ですが子犬の頃よ・・・

回答
2名

急性膵炎

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 18:06

はじめまして、体重2キロ3歳半になるヨーキーの♂をかっています。11月初旬より2・3日に1度嘔吐があり様子を見ていたのですがよくならず診察にいった所胃炎と診断され投薬とビルズI/D食を処方されました。その日の夜中1時間に及ぶ嘔吐があり再受診し薬が1つ増ました。またまたその日の夜中に泣き出しお腹・・・

回答
1名

黄色い吐しゃ物

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 16:48

はじめまして
日ごろは夫婦共に会社勤務のため、私用で電話などしにくくこちらにお問い合わせさせていただきました。

うちの猫のコピーは今1歳8ヶ月です。
1ヶ月ほど前からミニチュアダックスフント(生後4ヶ月)を飼うようになりました。
そのストレスか、この1ヶ月で2回ほど、嘔吐がありました。黄色い吐しゃ・・・

回答
1名

吐く原因が分かりません。

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 15:45

こんにちは。いつも参考にさせて頂いてます。
愛犬の吐き気について質問させて下さい。

花は生後60日で我が家に来たときから食いつきが悪くて食が細く、しかし吐く事も無く元気な仔でした。
医者からのアドバイスもあり、おやつは今でもあげたことが無く、ドックフードもあまり替えていません。
少し食べる量が増・・・

回答
1名

食べても消化せず吐き、脈も速く、お腹が腫れてます・・・。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / ちはやさん
質問日時
2005/12/19 13:01

(登録を間違え5才です)
数ヶ月前に、生理が終わって1ヶ月後位に濁った血(さらさらでした)を流し、かかりつけの獣医さんに見てもらったら「菌が入ったのだろう」と言うことで抗生物質をもらい10日程飲ませましたら出血は治まり、黄色い液体は少し出ていました。
その頃だと思うのですが吐く回数が増えました。・・・

回答
3名

吐きやすいのですが。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/17 01:49

 以前からよく吐くのですが、最近は吐く前に、けいれんというか体が硬直するようになりました。
 しかし吐いた後には嘘のように元気を取り戻します。
 以前かかりつけだった獣医さんには頻繁でなければ大丈夫だろうと言われましたが、最近年のせいなのか半年に1度くらいだったものが1ヶ月に1度くらになってきてい・・・

回答
1名

1477件中 1401 ~ 1410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト