だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1480件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐と咳

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2008/01/04 17:44

アドバイスをいただきたく、質問させてもらいます。よろしく御願いします。
愛犬はフレンチブル1歳半♀避妊済です。昨年11月ぐらいから、
時々嘔吐をしていましたが、直後は元気で便状態も良く食欲もあるので
、さほど気にしていなかったのですが、
年末前から嘔吐が毎日続くようになりました。
嘔吐は、食後2~3・・・

2~3日

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひとみちんさん
質問日時
2008/01/04 08:58

初めまして。初めて質問させて頂きます。
ここ2~3日、食欲もあり排便も下痢しているわけじゃないのに、嘔吐したり吐き気に襲われていたりしています。長時間ではありませんが、1日に1~2回程症状が出ています。元気で家中走り回っているので大丈夫かと思っていますが・・なにか該当する病気とかありますか?

糖尿病・膵炎・血液の病気

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/28 14:13

初めまして。先日、嘔吐・食欲不振で病院に行きました。検査結果は・・・
糖尿病(血糖値280)膵炎・血液が壊れる病気と診断されました。
今は、糖コントロール食と毎日の注射をしています。
血液の病気ですが、治療が長く続くのですか?
糖尿病の治療ですが、どういった感じの治療があるのですか?
膵炎は、治る・・・

回答
1名

ごはんを吐きます。せきもします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / オダジマさん
質問日時
2007/12/25 10:50

初めて質問させていただきます。

先月あたりから、「ナ~オナ~オ」と切なげな声で鳴いた後によく吐きます。もともと毛玉を出すのに吐くことはあったのですが、鳴いてからということはありませんでした。苦しいからなのではないかと心配しています。時を同じくして、咳も出始めました。「ヒンッヒンッ」といったよう・・・

回答
1名

吐き止めの薬

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / michi1003さん
質問日時
2007/12/20 00:43

初めまして。よろしくお願いします。
11月下旬に交配をしたのですがその日より15日くらい経って数日続けて胃液(黄色)を吐きました。病院に連れて行くと(交配した事は伝えてます)吐き止めの薬を注射で投薬されました。まだ受胎確認は時期が早くて取れてませんが、もし妊娠していた場合胎児には影響ないのでし・・・

回答
1名

ここ4日くらい下痢が・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ていていさん
質問日時
2007/12/18 11:59

はじめて質問させて頂きます。
犬種はパグで来月で5歳になります。
先週の12月13日木曜日くらいから少し様子がおかしく(元気がないような...)
思っていたのですが、先週の12月14日金曜日くらいから下痢で、
きばるけど思ったように便がでてないようにも思えます。(細い便で、ちょっとずつを
何回もします。)
次の・・・

回答
1名

吐き気が止まりません!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/15 00:48

2日前から吐いています。ご飯も食べていません。一度、吐いた胃液の中に血が少し混じっていました。泣き方もかなり弱い感じです。どうしても仕事の都合で、病院に連れて行くことが出来ません。何か良いアドバイスは無いでしょうか?

2週間にわたる嘔吐、食欲不振

対象ペット
/ チャウチャウ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/12 10:38

はじめまして。アドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。チャウチャウのオス9歳です(この犬の母親もいっしょに飼っていますが、彼女は元気です)。持病として犬の陰睾(潜在精巣)があります。元気なときは、食欲旺盛で、食事(特にドッグフード小粒)をかまずに飲み込むくせがあります。
2週・・・

回答
1名

はじめての痙攣・硬直

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひろみアルマさん
質問日時
2007/12/11 01:48

ミニチュアダックス5歳♀(避妊済み・帝王切開にて子供二人)
12/7夜、クッションの上で寝ていたのに、ころんと転げ落ちそのまま起きあがれずにいました。起きあがっても、脚がもつれて倒れました。
びっくりして、抱っこしましたが、手足が硬直して瞳孔は開いていました。
口もガタガタと小さく震えていました。
1分・・・

回答
1名

レントゲンで食道管に空洞がありました。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/08 20:20

今日チャチャののどに異常な膨らみがあるのを見つけ、病院に連れて行きました。 検査の結果、腫瘍などではなく、水状の透明な液体が溜まっていたらしく、今回はその液体を抜き、抗生物質で様子を見ることになりました。

今日の検査の際にレントゲンを撮っていただいたのですが、食道に空洞があることが分かりました・・・

1480件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト