猫の「耳の異常」に関する質問の検索結果(全116件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「耳の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
耳 かさぶた、外耳炎?
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 4ヵ月
- 質問者
- 北海道 / シューさん
- 質問日時
- 2023/07/28 01:00
数日前から認識。いつもより右耳の耳垢(黒い)が多い気がします。
特段痒がっている様子は特に無いのですが、
写真の通り、耳下の皮膚にかさぶたのようなものが出来ております。
外耳炎や耳ダニを疑っているのですが、いかがでしょうか?
急ぎ病院にかかるべきでしょうか
耳と体の毛が抜けて耳には赤い斑点。目の黒目が変形
去年の12月に風邪で3日間入院。その前から毛並みが他の猫とは違っていました。昨日、2023.1.24何かがいつもと違うような気がして体を見てみると、耳の毛が薄くなっていて、耳の蓋に赤い斑点のような物を見つけました。体にはいくつかハゲが見つかりました。そして目の黒目の部分が変形していて、そこよきに黒い線のよ・・・
耳の内側に血豆
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者
- 山口県 / ゆいさん
- 質問日時
- 2022/12/06 19:18
数ヶ月毎に、この様に大きく血豆が出来ます。
大きい物は一つでしたが、同じような微小な物が増えました。これらは左耳のみです。
以前一度診ていただいたところ、腫瘍などではないが血豆袋が出来ており、ここに定期的に滲出液の様な物が溜まると言われました。
破裂しそうなくらい大きくなれば、消毒を徹底した上・・・
耳垢腺嚢腫症から脳炎を発症する可能性
保護猫で10歳位と思われます。
耳を掻く仕草が多くかかりつけ医の診断では外耳炎と診断されました。
その後詳しく調べたいため、耳専門の病院を受診し耳垢腺嚢腫症と診断されました。
耳の中が狭くなっていて、炎症が脳に及ぶと死に至るというお話しを伺いました。
耳が脳に近い所に位置する為だそうですが、一般・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









