耳垢腺嚢腫症から脳炎を発症する可能性 質問カテゴリ: 耳の異常 対象ペット: 猫 / 雑種ペルシャ系 / 男の子 / 9歳 9ヵ月 質問者: 兵庫県 / nekokuraさん 2022/08/25 10:00 保護猫で10歳位と思われます。 耳を掻く仕草が多くかかりつけ医の診断では外耳炎と診断されました。 その後詳しく調べたいため、耳専門の病院を受診し耳垢腺嚢腫症と診断されました。 耳の中が狭くなっていて、炎症が脳に及ぶと死に至るというお話しを伺いました。 耳が脳に近い所に位置する為だそうですが、一般的にもそのような事はよく起こるのでしょうか? 脳炎の致死率は高いのでしょうか?
耳垢腺嚢腫症から脳炎を発症する可能性
保護猫で10歳位と思われます。
耳を掻く仕草が多くかかりつけ医の診断では外耳炎と診断されました。
その後詳しく調べたいため、耳専門の病院を受診し耳垢腺嚢腫症と診断されました。
耳の中が狭くなっていて、炎症が脳に及ぶと死に至るというお話しを伺いました。
耳が脳に近い所に位置する為だそうですが、一般的にもそのような事はよく起こるのでしょうか?
脳炎の致死率は高いのでしょうか?