だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1055件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

オシッコを舐めるんですが・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / minさん
質問日時
2006/11/29 15:55

初めて質問させていただきます。
9月中旬より多頭飼いを始めました。ミニチュアダックスの5歳ともうすぐ5ヶ月になるワンコ達でオス同士です。去勢はしていません。
5歳の子は新しい子が来て2週間くらいにストレスでダウンしましたが、しばらくすると慣れてきたのか追いかけっこしたりじゃれあったりしていました・・・

回答
1名

トイレのしつけ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / meimiuさん
質問日時
2006/11/28 12:23

しつけについて、質問です。
我が家のミウ(1歳)は、トイレの手前でおしっこやウンチをしてしまいます。おしっこは日によって状況が変わります。私が家にいるときは、基本的にはちゃんとおしっこをトイレでしてくれます。でも、仕事に行っている昼間はたいていトイレの手前のいつも同じ場所でおしっこをしてしまい・・・

排泄についてです。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/27 06:43

初めまして。お力をお借りできればと思い質問させて頂きました。
もうすぐ8歳になるヨーキーについてです。
H18年10月14日に私が出産をし、それまでは犬との時間も取れていたのですが、赤ちゃんにかかりっきりになり寂しい思いばかりさせていました。
犬のお世話は夫に任せるようになり、夫との生活もすでに2年以上・・・

顔を舐めてくる

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / NONMAROさん
質問日時
2006/11/26 21:38

10ヶ月になるチワワ♂(去勢済)
とくにこれといって困っている事ではないのですが、
犬の気持ちはどうなのか知りたくてお聞きいたします。
幼犬の時に口を舐めてくるのは野生本能で母親への
餌のオネダリと聞いたことがあるのですが、
未だに特に横になって遊んでいると
ノド元にクルリと入り込んできて、口や顔、首・・・

留守番中に自分の糞を散らかします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 斉藤賢一さん
質問日時
2006/11/24 19:15

はじめまして。留守番がうまく出来ないので相談させていただきます。留守番中に自分がした糞やおしっこを踏んづけて散らかしてしまいます。留守番をさせるときは、小さな部屋にゲージ、トイレ、水、おもちゃを入れて、電気をつけておきます。部屋に入れられ出かけることが分かると大きな声で鳴きます。帰宅時も扉をひ・・・

回答
1名

トイレについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/24 18:11

7ヶ月になるチワワのオスです。
お散歩に連れ出してから、ペットシーツの上では一切排泄をしなくなりました。
トイレの躾を終えて外に連れ出したはずなのですが、また以前のように家でもトイレが出来るようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
お散歩は通常、朝・晩と一日2回行くのですが、それまでガマンしてい・・・

散歩でしか排尿をしない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/22 22:07

以前から、散歩の時以外は排尿しない犬だったが、
ここ一週間ぐらいは、夜中に排尿を訴え、鳴きだしてしまいます。
近所迷惑になる為、散歩へ連れ出す以外手立てがありません。
飼っている所に、尿のニオイをつけたりしましたが排尿せず困っています。
飼っている所で尿を促すにわどうすればいいでしょうか??

フード食べない、ジャーきなどおやつを食べる

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/22 01:29

はじめまして、相談したいことは今飼っているメスの一歳のチワワがおやつだけ食べ、フード全然食べないのです。大題、二ヶ月まえ、おやつの量を増やしてからフード段々食べなくなって来ました。やはり、偏食でしょうか?
体は元気ですが、食が細いため、かなり痩せってます。どうしたら改善できるでしょうか?アドバ・・・

家でトイレを我慢する。排泄は散歩の時しかしない

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/21 12:02

はじめまして。どうぞ宜しくお願い致します。
ある里親サイトで里親として引き取った、コーギー(オス4歳)のトイレのしつけに悩んでいます。
体重約10Kgで、水分は1日約1リットルくらい飲みます。

我が家で飼い始めて1ヶ月になります。ゲージを嫌がって家で放し飼いです。
前の飼い主曰く「トイレはトイレシートの・・・

これって・・マーキングですか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / mamikomamaさん
質問日時
2006/11/20 16:02

今回はチワワ・6ヶ月・雄(去勢手術前)について質問させていただきたいと思います。
生まれたときから、母犬と一緒にいた為、トイレは私達が教えるまでもなく、早くに覚えてくれました。
今はリビングがこの仔達の生活の場所でその部屋の隅にシートを敷いて、親子で一枚のシートの上でトイレを済ませています。
失・・・

1055件中 711 ~ 720 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト