すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1055件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
散歩中、時計とは逆に旋回しながら歩くのですが・・・・
5ヶ月位から、散歩中に時計とは反対方向に回りながら歩きます。
ずーと回っている訳ではないのが、他の犬達の散歩の様子を見ていると
どの犬も、真直ぐに歩いています。実家の母が、頭に障害があるのでは
無いかと言います。以前に買っていた、犬が痴呆症になる前に一定方向に回っていたそうです。晩は家に上げ(ゲ・・・
吠え癖
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/05/22 11:14
こんにちは。
もうすぐ2歳になるダックスフントのオスです。
マーキングに手がおえなかったので、1歳になる前に去勢をしています。
この子が家の中にいても、窓から見える車の音や人影にも気が狂ったように吠えます。
初めて会った人や家の玄関の前を通る人にも吠えます。
ただ吠えるだけならまだましなのですが、・・・
代理質問です。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / うみさん
- 質問日時
- 2006/05/16 23:00
友人の仔犬 5ヶ月のミニチュアダックスです。男の子です。
とても元気のいい子で 人にも懐こく我が家の犬にも遊んで欲しい、と犬も怖がる事無く 寄っていける子です。
飼い主さんは 公園で通りすがる犬に 必ず鳴くことを気にしています。
遊びたい気持ちの表現なんだと思います。
鳴くことを止めるのが先でしょ・・・
食事の与え方について
生後2ヶ月のシーズーを(雌)先週から飼っています。
えさの用意をしているとにおいで解るのか落ち着きが無くなり、
ケージの中を動き回ります。最初のあげ方が悪かったのか座って待っていてくれません。落ち着くまであげない方が良いのでしょうか?
あと、食べるのがとても早くてあっという間に食べてしまいます。
・・・
しつけというか・・?
本、ショップ、獣医師さんなどからいろいろ聞いて食事のことも含め健康に気をつけて育てています。最近、よくやる行動でこれはどういう気持ちからなのか?と思い質問してみます。家のソファーに腰掛けるとオレの両脚の下をくぐって行ったり来たりします。その際、オレの膝裏の辺りに背中をこすりつけるようにして往復・・・
去勢後の吠えについて
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。先月の中旬に去勢手術を行いました。元々臆病な性格なので、他のわんちゃんや人間が苦手ではあったのですが、術後から会う人・会うわんちゃんすべてに吠えるようになってしまいました。特に人間に対してがひどくなりました。吠えはしますが近づいても噛みつ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング