だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1040件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食事について

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / いったさん
質問日時
2019/07/30 12:43

3ヶ月の子を迎え入れて3日目なのですがふかした餌を与えていますが1日20グラムくらいしか食べてくれません。便もしっかりとしてると思うのですがお腹いっぱいなのですか?ペットショップで言われた量よりかなり少ないですがお腹いっぱいになることはあるのでしょうか。あと働いていて日中はご飯あげれなくて時間空く・・・

飼い犬の餌量について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / すずありさん
質問日時
2019/07/29 11:16

7/20に生後2か月のゴールデンレトリバーを家族に迎えました。

最初我が家にきたときの体重は2.6キロでした。
そこから毎日100gくらい増えています。
ペットショップで売られていた時に鼻水みたいなものが出ており、
自宅に来てから咳をしだしたので病院に連れて行くと、
風邪以前にあばらが確認できるくらい痩・・・

助けてください

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / えむさん
質問日時
2019/07/09 23:53

いまから20分ほど前私の不注意で犬が玉ねぎが入った料理を食べてしまいました。白米とみじん切りの玉ねぎと人参じゃがいもオリーブオイル塩コショウ味の素などが入った料理です。食べたあとも元気に走り回りおもちゃで遊んでいましたが今寝ています。玉ねぎが危ないとよく聞いていた為、今寝ているのも眠たくて寝てる・・・

去勢手術後に全く、食事、水をとらない。睡眠もとれない。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
岐阜県 / vigoさん
質問日時
2019/07/09 09:52

昨日7/8、去勢と停留睾丸の手術をしていただきました。

その後、水も食事も全くとらず心配です。
睡眠もほぼとれていないです。

術後、帰宅して暫くは(午後7時半くらいまで)伏せていました。

麻酔が完全に切れ、伏せる座るの姿勢が患部に(傷口と摘出後の皮が垂れ下がっている)触れて痛いのか、立ったま・・・

①食事内容について ②猫との同居について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / momoさん
質問日時
2019/07/03 16:36

① 現在体重約10キロ。
体系を見ても、少々太り過ぎかなと思います。
少し食事の量を減らしたりもしてみたのですが、
少ないと物足りないようで、もっと欲しい行動
を見せます。
散歩は一日、2〜3回。
2時間くらいは歩きます。
やはり体重は減らした方がいいですか?
上手にダイエットさせる方法もご指導お願・・・

シュウ酸カルシウムの尿石症の食事について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
新潟県 / あさやん★さん
質問日時
2019/06/27 14:45

初めまして、ご相談させて頂きます。

尿が茶色かった為に、病院へ連れていった所、シュウ酸カルシウムの尿石症と言われました。
手術が必要との事です。

ドックフードをペーハーコントロールに変えて水分を沢山飲ませるようにしております。
1日のトイレも近く、量も多く感じます。

食べ物が好きなので、・・・

肝酵素上昇について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / じゅんぞうさん
質問日時
2019/06/26 17:08

はじめまして、5歳の雑種を持つ家族です。シェルターからのアダプトになるため、どの様な犬種が混じっているかは分かりかねます。
1ヶ月ほど前にフェラリアの薬をもらうために、獣医で血液検査をしました。その際に肝臓の数値に異常が見られ肝酵素上昇と診断されました。 生憎保険に入っておらず、今後どうするかと・・・

ストルバイト尿石について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / おにぎりさん
質問日時
2019/06/13 14:11

この前健康診断で、顕微鏡で見ないとわからないレベルだけどストルバイトが出ているといわれました。健康診断を受けた病院では、タンパク質が高くなく普通のもので、リンやマグネシウムは控えめなドッグフード上げてお水沢山飲ませるようにと言われました。それから少しして、フィラリアの薬をもらいに近所の動物病院・・・

回答
1名

避妊手術後の変化について

対象ペット
/ 秋田犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
新潟県 / あっこさん
質問日時
2019/05/28 12:55

こんにちゎ。もうすぐ一歳になる秋田犬の女の子です。3月に初めての生理がきましたが、4日前に避妊手術をしました。
術後、元気と食欲がなくほぼ寝ています。
あと、今まで元気に振り回していたぬいぐるみをまるで自分の子供の様に抱き抱えて寝ています。
取り上げるとクンクン泣いて探します。常に気が張ってい・・・

回答
1名

お水を飲まなくなりました

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / Tiaraさん
質問日時
2019/05/25 11:26

先天性低形成腎で生後8ヶ月にBUN80程で、慢性腎不全と診断されました。
現在、4歳2ヶ月です。

療法食やサプリメントでなんとか体調を保ってきましたが、ここ数ヶ月は数値が急激に悪化し、貧血もひどくなってしまいました。普通の子なら吐き気が止まらないなど危険な数値だそうです。

皮下補液を3日に1回100ml・・・

1040件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト