だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1040件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

高タンパク、低脂質のフード

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/07 09:40

初めまして。どうぞよろしくお願い致します。
推定8カ月の柴系ミックスですが、4カ月で家にやってきた次の日に下痢をして、それからずっと軟便です。
病院で何度も検便検査をしましたが、「異常なし」、「体質」と判断されました。
療法食のヒルズのw/dだと割と良いウンチになります。
市販のフードで合うフードを探・・・

回答
1名

具合が悪いサインでしょうか?

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2007/05/07 04:43

こんにちは。良きアドバイスを頂きたく、どうぞよろしく御願い致します。現在、6.9キロで一歳になりました。だいぶ小柄なフレンチです。二週間前から、突然食欲不振気味になりました。食欲不振になった日が、主人の実家に初めて愛犬を連れて泊まった日です。愛犬との泊まりは、以前に旅行に行っていて問題なく過ご・・・

回答
1名

生後8ヶ月頃から・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/06 22:51

生後8ヶ月頃に胃液(黄色い液体)を頻繁に吐くので病院に行きました。
血液検査とレントゲンの結果消しゴムか何かを誤飲したようでした。
便か嘔吐で排出する薬を一週間飲みました。
その後、治まったので安心していたのですがまた嘔吐します。
胃液のときと食べた物がそのまま出るときもあります。
今晩は初めて、小・・・

回答
1名

貧血

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ブルーベリーさん
質問日時
2007/05/06 12:40

たぶん貧血ではないのかなと思うのですが、目(まぶたの裏側)・耳や舌がいつもより白くなっているような感じです。食欲もなく元気がありません。
こういう時はどういった食事を与えてあげるとよいのでしょうか?
サプリのようなもので補ってあげるのがよいのでしょうか?

回答
1名

留守の間に・・・

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ママくま。さん
質問日時
2007/05/05 01:47

はじめまして。よろしくお願いします。
5か月目のアメリカンコッカー♂です。
私が留守にしている間にケージを乗り越えて、置いてあったドックフード(サイエンスヒルズダイエットプロ・パピー)の袋を噛んで開け、食べていたようなのです。どのくらい食べたのかわかりませんが、帰宅したときにはお腹がパンパン、500・・・

薬の飲ませ方

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / poporonさん
質問日時
2007/05/04 14:49

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ラブラドール 9歳です。先週急に食欲がなくなり、ぐったりしてしまい、水ばかり飲むようになりました。病院へつれて行くと蚊に刺された事が原因で肝臓が黄疸を起こしているとの診察結果でした。(肝不全)点滴など処置を行ってもらい、お・・・

回答
1名

餌を食べなくなりました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / eripyさん
質問日時
2007/05/04 12:02

はじめまして、ミニチュアシュナウザーオス8ヶ月の飼い主です。
生後4ヶ月から飼育し始めたのですが、初めのころは喜んで食べていた食事を今はほどんど食べなくなってしまいました。
 基本はドライフード(ベッツプラン ジュニア用)にささみやチーズを混ぜて与えています。
 1食抜いてみたり、混ぜるものを変・・・

回答
1名

たんぱく質の量

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/03 04:18

現在11ヶ月のトイプードル(メス)を飼っております。
お腹が弱く、2ヶ月前までは下痢・粘膜便・血便で一時は本当に悩みました。処方食を与えて落ち着いたところから、小麦抜きのドッグフードで乳酸菌や酵素が入っているフードを与え問題無く過ごしております。
小麦アレルギーなのかどうかは今でもわかりません。
・・・

回答
1名

心疾患のこに与えるおやつについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / rukaさん
質問日時
2007/04/30 12:31

先日は乳腺腫瘍に関するお答えありがとうございました。
改めて病院に行ったところ、心疾患がみつかりました。
セカンドオピニオンで診ていただいたのですが、不整脈があり、心電図、胸部X線を取ったところ、右心室・右心房が肥大しているとのコトでした。
来週エコーなど心臓の検査を受けるコトになりました。
今現・・・

回答
1名

落鳥が怖いです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/30 10:43

初めまして。セキセイインコは飼ったことがあるのですが、オカメインコは初めてで、それだけに心配になりアドバイスいただければ・・・と質問させていただきたいです。

4月29日に我が家に迎えました。
差し餌は一日2回、一人餌の練習も出来ていて連れ帰った日は差し餌に甘えるもののほとんど自分で食べてました・・・

1040件中 761 ~ 770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト