だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1464件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

舌をペロペロ出して、首を振るのをやめないのですが。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / チャッピー5812さん
質問日時
2008/08/01 22:21

30分ほど前から、舌で鼻をペロっと舐めてから頭を横に振る、というのをずっと繰り返しています。
チャッピーは今年で17才で、腎臓が悪く1、2週間に一度通院し、血液検査と点滴を打ってもらっています。もらっている薬は、ネフガードと心臓の薬(?)と目薬です。
昨日は一日中食欲がなかったのですが、今日は朝からご・・・

常に口が開いて、水や御飯がうまく食べれません。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / brownbreadさん
質問日時
2008/07/30 20:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー10歳です。1週間前に目がうつろで元気がありませんでした。顔を見ると口が開きっばなしで水や御飯がうまく食べれません。スプーンを使って御飯を食べさせています。最近は少し元気が出て目は元に戻りましたが、口は開いたままで・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 11:01

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:59

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:58

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:58

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

頬が腫れ、涙が止まりません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / ともりんごさん
質問日時
2008/07/29 11:53

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。
雑種(おそらくチンチラ混)猫・メス10才です。
今年の春頃から右目だけ涙目になることが多かったのですが、痛がる様子もなかったので特に病院にも連れて行きませんでした。
それがここ数週間の間では、ほぼずっと涙(透明か時にピンク色)を流した状態で、くしゃみ・・・

回答
1名

フレンチブルドックの口蓋裂

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ハニィマリンさん
質問日時
2008/07/24 14:05

はじめまして。はじめてサイトを知り、アドバイスをいただきたくご連絡いたしました。
7/2に帝王切開で、フレンチブルの赤ちゃんが4匹産まれ、内2匹が、口蓋裂でした。
今は、親元から離れ、2匹を人口で育てています。
初め、近くの動物病院で診察してもらい、カテーテルで直接胃までミルクをいれてあげる方法を教え・・・

唇にできたおでき(腫瘍)について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / splitfさん
質問日時
2008/07/22 21:39

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ゴールデンレトリーバー(メス)11歳です。
3ヶ月くらい前から、唇におできみたいなものができました。
※画像を添付しています。
痒いらしく、後ろ脚で引っ掻いてしまうので、血が出てしまいます。

動物病院に連れて行き、腫瘍部分の細胞・・・

歯がぐらぐらなんですが、どうしたらいいのでしょうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / hokuさん
質問日時
2008/07/22 00:17

歯をどこかでぶつけてグラグラなんですけど、病院にいって処置してもらった方が良いのでしょうか? ほっといてもいいのでしょうか? 抜いてあげた方がいいのでしょうか? 今の所まったく問題なく過ごしてるんですけど

1464件中 701 ~ 710 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト