すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
誤飲をしてしまいました。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 長野県 / 奈津子さん
- 質問日時
- 2008/02/01 09:58
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
ミニチュア・シュナイザー6ヶ月の女の子です。
昨夜目を離した隙に、人間の顔の肌に塗る軟膏のチューブを噛んで遊んでいて、気付いて取り上げた時には、チューブに穴があき、中身が出て飲み込んでしまっていました。
翌朝、朝ごはんを食べたのですが、・・・
北海道犬なのですが・・・・
始めまして。どうしたらよいかわからず、なにかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。
北海道犬なのですが、昨年12月に誕生日をむかえました。そこから急に元気がなくなり、食欲もなくなってきました。最初は寒いせいかと思っていたんですが、そうではないみたいです。尿は血尿が見られ、食事もよ・・・
どうかお力を貸してください。
数日前に相談したJIROについてです。
食欲をなくし、下痢をし、閉じこもりきりになったので病院に行きました。
病院では検便と触診などをして頂き、抗生物質の注射を2日間、打ちました。それで様子をみよう、ということでした。
しかし、状態は変わらず、2日後、また下痢をしたため、いつもの病院が休診のため別・・・
猫の糖尿病について質問です。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。10歳の猫です。
1年程前からGLUが少し高いということで(140~150位)血糖値を下げる薬をもらっていましたが、去年の11月位から食事量が増え、5㎏あった体重が5.8㎏に増えていました。そして今年1月に病院で計ると4.8㎏に減っていました・・・
溶血性貧血とステロイド投与
こんばんは。初めて投稿させて頂きます。猫MIX1歳のことです。
子猫のときにボランティアさんから頂いた猫で、うちに来てから10ヶ月になりますが
その間は全く外出させていません。
2ヶ月前に全く食事を受け付けなくなり、最初に病院にかかりました。
微熱があり、黄疸・脱水の症状が酷く、
白血球16600/ヘマ19と・・・
老齢ネコの食欲不振とヴィタミンKの摂取について
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / tamakotomatoさん
- 質問日時
- 2008/01/15 17:59
お忙しい中、申し訳ございません。
質問させていただきますスコティッシュフォールドとチンチラシルバーのハーフの猫のドーリーです。
我が家で生まれて人間は私の両親と2世帯で隣同士で住んでいます。
なので、ドーリーは母の世帯である隣にいますので
私は毎日はあっていますが、おもな飼い主は母です。
2年前に、・・・
伝染性の鼻気管炎について
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
当方は4匹の猫を飼っているのですが全て雑種で、一番先にくしゃみの連発していた猫11歳(アメショー、チンチラ、ヒマラヤンの3/1)トム♂から始まり、2歳の♀(日本猫)チビが咳をするようになり、3歳の♂チャタローも鼻水や咳、をするように・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









