- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/06 16:12
こんにちは。
生後半年くらいの福豆について御相談があります。
週に2、3回位の頻度ですが、朝寝起きに吐きます。
吐くものは前日の晩御飯として食べたドライフードで、
消化してこなれた形状になっています。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/10/19 10:03
こんにちは。
6歳になるオス(ののじ・虚勢済み)の猫について、ご意見を賜りたく
質問させて頂きました。
猫が食後に吐くことはよくあることだと認識しています。
ののじも食後にご飯をそのまま戻したり、毛... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/28 10:19
こんにちは。
先日事故にあった子猫を拾いました。今後どのようにしたらよいか迷っていることがあり、アドバイスを頂戴したく質問させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
子猫(ふう)は25日の朝に車と... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/26 18:16
はじめまして。
最近、やけに股の辺りを舐めているのが気になって見たところ、おちんちんの脇に百円ほどのはげがあり、触って分かる程度の筋状の硬めなふくらみがありました。そこが痒いようで(触っても嫌がらな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/29 10:52
こんにちは。
ののじは以前、下半身の一部がはげて血がにじむほどなめてしまうことがあり、特に検査はしなかったものの、獣医さんに食物アレルギーだろうといわれ、缶詰を与えないように言われました。
確かにそ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/06 16:53
はじめまして。
生後半年ほどの猫の足についてアドバイス頂きたく質問をさせて頂きます。
「ふう」は捨て猫で目の前で車に接触したところを保護しました。
その際左前脚が肩から先ぶらぶらする状態でしたが、(... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/28 12:37
こんにちは。
ののじのことでご相談があります。
昨日撫でていたら背中(両前足の骨の間辺り)に2cmくらいの硬いしこりがあるのに気づきました。
触るのは嫌がりません。
ちょっと傷があるのですが、原因は不明... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/22 19:37
宜しくお願い致します。
8月に保護施設からココと福豆を引き取りました。
最近、福豆のまぶたの上が赤みをおびて少し腫れてきました。
どこかにぶつけたのかと思って様子をみていました。
3日くらいたってもその... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/15 12:34
こんにちは。
JIROについてご相談があります。
JIROはこれまで、これといった病気をしたことがないのですが、
昨夜から明らかに態度がおかしくなりました。
いつも使う場所におらず、食器棚の上に上ってしまい、... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
どうかお力を貸してください。
数日前に相談したJIROについてです。
食欲をなくし、下痢をし、閉じこもりきりになったので病院に行きました。
病院では検便と触診などをして頂き、抗生物質の注射を2日間、打ちました。それで様子をみよう、ということでした。
しかし、状態は変わらず、2日後、また下痢をしたため、いつもの病院が休診のため別の病院にいきました。
そちらでも便に異常はなく、熱もなく、体も痛くなさそう、神経の異常もなさそう、とのことで注射とステロイド、ビフィズス菌などの薬をご飯と一緒にあげるように頂きました。
それで様子を見よう、ということでした。
しかし、それ以降ご飯を一切食べません。水だけ辛うじて飲みますが、飲んでいる間に寝てしまいそうです。
呼んでも耳も動かしません。トイレにも行かず、寝床でしてしまいました。
正直、もうだめなのかと思っています。検査のためにまた嫌いな病院で痛い思いをさせたりするのも酷かと思います。
ただ、まだ若い猫でこれまで病気もしていないので、何なのか、それが知りたいのです。
どなたか、先生、考えられることはあるでしょうか。
どうか、よろしくお願いいたします。