だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胃がんといわれて悩んでます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 13:04

初めて質問書きます
うちの猫が先週の土曜からえさを食べなくなり元気がなくなってしまいました
急に元気がなくなり不安になって病院に行って診察したもらったのですが腫瘍が(なにかあるともいわれました)あるらしいとう事でした。
脾臓なら手術すれば治るますが胃なら手術はやめといたほうがいいといわれました(・・・

回答
1名

暑さバテ?食欲不振と体重の激減

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぎんママさん
質問日時
2006/07/27 04:20

はじめて質問メールをします。よろしくお願いします。
銀(大型メス猫、5歳)は4ヶ月前に熱帯地方に引っ越してから食欲が無くなりました。今では6.5キロあった体重が4キロに激減し、ツナの汁を舐めるだけで噛んで食べることが無くなりました。医者に連れて行ったのですが、最初の医者は触診して「見たところ病気では・・・

回答
1名

マメは死んでしまうんでしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/26 23:35

初めてメール致します。1~2年程前から急に食欲が増し、水を異常にガブ飲みする様になった為、病院へ行きました。クッシングを心配しましたが、滅多にある病気じゃないし、だとしても明確な治療方法は無いと獣医さんに言われてしまいました・・・。
 最近ではお腹から股にかけて赤い斑点が出来、色がどす黒くなって・・・

回答
1名

急性尿毒症について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/24 19:58

5日前から食欲がなくなり、下痢、意識混濁と悪化しています、3日目を境に多少持ち直した感もありますが、いまだ反応はなく、物も一切食べず、水も少量しかのみません。お医者さんで診断してもらったところ急性尿毒症とのこと。尿中のBUN値が150になっているとの説明を受けました。何分老犬ですので、治る見込みがある・・・

回答
1名

全く食べません 水も飲みません

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/24 19:22

先月ぐらいから 食欲は落ちていたのですが ここ1~2週間全く食べないし 飲みません 体重も5㌔あったのですが(てんかんの薬の副作用で太ってしまって)今は半分ぐらいになってます 何日か前に 病院に電話したのですが 老衰でしょうとの返答でした もう諦めるしかないのでしょうか?先生何か良いアドバイスを・・・

食欲不振

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / マサヒコさん
質問日時
2006/07/24 14:08

我が家に来て9日になります。当初からあまりガツガツ食べなかったけど二日目に嘔吐、下痢、の症状が出たので診察してもらい寄生虫が発見(ジアルジアとコクシジウム)されました。今も投薬していますが嘔吐、下痢は治まりましたが相変わらず食欲不振で心配しています。生まれつき食が細いのか病気(寄生虫)が原因な・・・

回答
1名

様子がおかしい

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/24 10:12

一昨日くらい散歩から帰ってきてから、動きが少なくやたらと玄関に行きたがります。
普段は家の中でも遊んだり元気なのですが、最近は部屋の真中でかたまっていたり、どこかでべたっと横になっているだけで、いつもベッドの上に自ら乗るのに呼んでも乗ろうともしません。
呼んでも顔だけは上げるのですが、寄ってこよ・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 西野さん
質問日時
2006/07/23 15:15

こんにちわ、おそらく乳癌だと思うのですがお腹のおっぱいのあたりにボール位の大きさのシコリが出来ていて昨夜あたりから元気がないのです。手術をすれば長生きできるのでしょうか?又手術は出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

せきと食欲不振

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / りくたんさん
質問日時
2006/07/23 11:25

飼い始めて一週間になりますがその間、一日に1~2回程(昼間は共働きで留守なので夕方からの回数です)、せきと何かを吐き出しそうな仕草をします。一度透明なタンのようなものを吐きました。それと昨日の夜から食事をほとんど食べてくれません。でも元気いっぱいに遊びまわっています。昼間に新しいハウスとサークル・・・

咳と痰・体の震えに食欲不振

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ロイママさん
質問日時
2006/07/22 16:24

はじめまして、こんにちは。
初めて質問を送らせて頂きます。
現在2匹のダックスを飼っています。
今回質問したいのはミニチュアダックスフンド(6ヶ月・男の子)なのですが、数日前から今まで食べていたドックフード(子犬用)を食べなくなり、ドックフードに缶詰を混ぜて与えると、先にお肉を食べて、それから少し・・・

回答
1名

2192件中 1741 ~ 1750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト