杉浦 広 先生の過去の回答履歴一覧|26ページ目
全355件中 251 ~ 260 件目を表示
-
一般的には、2キロ以下だと、難しい可能性が高いと思います。帝王切開も考えてみえれば、妊娠は、できると思いますがなるべく小柄なオスと交配させたほうが良いと思います。
2007/05/04 08:25 -
室内で飼うわんちゃんの避妊では、特別なことがない限り、卵巣もとるとおもいます。今のおりもののようなものは子宮の頚部をけっさつしたあとの出血とか、そのあたりが原因である場合が多いと思います。食欲、元気が普通であれば、4~5日観察しても良いと思います。お大事にどうぞ。
2007/05/01 19:04 -
白血病に効果があると認定されているのは、いまのところ、インターフェロンだけですので、症状が好転しないうちは、病院で輸液、インターフェロン、抗生剤の投与を続けるのが、一番だと思います。
2007/05/01 08:47 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
休憩をとって、ゆっくりいかれたほうが、良いと思います。
2007/05/01 08:29 -
飛び掛ってきたときに前足を保持してしばらくはなさないでいるとワンちゃんは後ろ足だけで長い時間たっていることは、苦しいらしいので、徐々にとびかからなくなると訓練の資格を持つ友人から聞いたことがあります。あと散歩の時にロープをながくしないで、短くもって飼い主からはなれられないのうに保持することが、よいのではないでしょうか。
2007/05/01 08:28 -
家庭でできることでしたら、フードをアレルギー症用のものに変更することぐらいでしょうか。血がでるほど掻くようでしたら、やはり、副腎皮質ホルモン剤の投与をされることが一番普通の方法だと思います。乱用しなければ、巷で言われるほど副作用のでる薬でもないとおもいますが、一度ご検討ください。お大事にどうぞ。
2007/04/30 06:44 -
オスのワンちゃんには、陰茎骨があるので、そのうえでどうしても、結石がとまってしまうんですよね。導尿の頻度はどれぐらいでしょうか、半年に一回位でしたら、私であれば、現状の方法をお勧めするとおもいます。
2007/04/29 08:08 -
猫は白血病のワクチンで接種部位に腫瘍ができることが稀にありますが、室内飼いであれば、白血病の含まれない3種ワクチンで充分ですし、それなら、腫瘍の発生は報告されていませんので、3種ワクチンを打たれることをおすすめします。
2007/04/25 16:43 -
私も綿棒は、傷つけたり、先の綿花が耳の中にはまってしまったりするので、イヤーローションをお勧めしています。2~3種あるので、気に入った匂いのものをさがしてみては、いかがでしょうか。
2007/04/25 16:38 -
一度、陰茎を根元まで見てみることが、先決だとおもいますので、病院へ行かれることをお勧めします。
2007/04/25 16:34