井上 平太 先生からの回答
手術をするには確かに麻酔の危険性が御座います。しかし、おそらく手術なしに現状を改善することは難しいでしょう。
手術を乗り切れて綺麗になれば良かったと思われるでしょうが、麻酔から覚めなければ安楽死をしてしまったような事になりかねません。その覚悟があるのであればお奨めしますが最終的には飼主の方が決めなければなりません。
各種術前検査をして実際に手術のリスクがどの程度あるのかを客観的に把握してはどうでしょうか。
手術が出来ない場合には、感染をコントロールするために抗生物質の内服が必要です。副作用が出てしまうのであれば別の抗生物質を選定し直すか、外用薬に頼らざるを得ません。
手術の有無とは別に、飼主の方が愛犬が何と戦っているのか敵を知りたいのであれば病理検査を受けるべきです。生検による細胞診であれば侵襲性は少ないでしょう。ご検討下さい。
場所から考えて擦り付けて出血をすることを防ぐことは難しいかもしれません。どのようにカバーすることが出来るのかは診察をしている獣医師に相談するのが一番でしょう。マナーパンツでカバーできるのかストッキネットのような物が適用できるのか術後衣を着せるのが良いのかややこしい場所のようですね。
お大事にして下さい。
2022/09/21 01:16 参考になった! 0
投稿者 ぬぬた さん からの返答
井上先生
お忙しいところご回答、誠にありがとうございます。
こんなに早くお返事を頂けると思ってなかったので、大変嬉しいです。
麻酔で目が覚めないということもあるんですね。
麻痺などの危険性のみ考えておりました。
膿んでいる以外は、いつも通り大変元気で食欲もあるようですのでリスクが高い手術はやはり控え、病理検査をお願いしてみます。
また、塗り薬や飲み薬の別の抗生物質についても通っている病院に相談させて頂こうと思います。
直接舐めれない場所なのが唯一のいいところですが、中々ややこしい場所です。
マナーパンツは胴が長く届かないのでストッキネットか術後衣を試してみます。
実家に犬がいるので、毎回病院について行くのが難しいのですが、できるだけついていって悔いのないようにします。
ご丁寧ありがとうございました。
2022/09/23 03:28
【血が出ています。苦手な方は閲覧注意】出来物ができて、膿んでいます。
16歳 ダックスとコーギーのMIXで体重17キロの去勢済みの男の子です。
今年の1月頃から背中にできものができ、化膿してだんだん大きくなってきました。
手術の話は出てますが、高齢なため麻酔を懸念しており手術は控えたいと思っております。
なかなか治らないので、お医者さんは3ヶ所通いました。
1軒目
抗生物質を処方されました。
少し小さくなってきましたが、2週間目くらいに嘔吐するようになり同じ病院に行きましたが処方してからすぐの嘔吐ではないため嘔吐は抗生物質のせいではないと言われました。
2軒目
吐いた話をしたので抗生物質は処方されませんでした。
できもの周辺の毛を刈って、消毒薬(商品名不明、透明な容器にピンクの液体です)と乾燥させる粉の薬を処方されました。
数ヶ月通いましたが、完治せず次第に大きくなりました。
3軒目
現在通っている病院です。
抗生物質は飲まないほうがいいと言われました。周辺の毛を剃って、表面から血が出ないようにレーザーで焼かれました。
手術はできないと伝えると、できものの根元にインシュロックをつけて、少しずつ閉めるように言われました。
質問したいのは3点です。
写真をみてお答えいただける範囲で構いません。
①
どの病院でも病名は言われませんでした。悪性の腫瘍の可能性はありますでしょうか?検査をお願いしたほうがいいでしょうか?
②
前足の脇の下に大きな脂肪腫もあります。
10センチ以上になり、歩きにくそうにしています。
そちらも踏まえて手術したほうが良いのでしょうか?
③
背中を擦り付けるので血が出てしまってます。
擦り付けないようにさせる予防策はありますでしょうか?
エリザベスカラーを検討してますが、胴が長いので腰に負担にならないか懸念しております。
写真
1枚目は8月下旬頃の画像です。
2枚目は昨日の様子です。
3枚目は今処方されている塗り薬です。
その他、アドバイス等ございましたらご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。