浅川雅清 先生からの回答
こんばんは。
少し心配な症状ですね。
ピンクっぽいということですので、出血しているのかもしれません。
もしくはその色に近い食事を与えていると、そうなることもあるでしょう。
元気食欲はあるとこので安心ですが、続く場合は必ずご受診頂くことを推奨致します。
ご参考になれば幸いです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
https://ofuse.me/ceb1bc10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023/09/18 22:15 参考になった! 0
投稿者 ささ さん からの返答
浅川先生
ご回答ありがとうございます。あの後数日様子を見たところ、嘔吐が無くなりました。本人もケロッとしており、ほっとしています。
先生のメッセージのおかげで冷静に対処することが出来ました。ありがとうございました!
2023/09/25 12:28
ピンク色の吐瀉物
2日連続でピンク色の吐瀉物を吐いています。
便、食欲ともに良好で本人もケロッとしていたので、一日は様子を見ていたのですが、2日連続となるとかなり心配です。
今のところは元気に遊んでいるのですが、このまま様子を見て大丈夫でしょうか?