浅川雅清 先生からの回答
こんばんは。
これはかなり悩ましいケースですね。
確かにお伺いする限りは、何かを「怖い」と思っているようですね。
例えば、お家の環境の変化(引っ越し、独り立ち、周囲の工事、新しいペット、もしくはペットが亡くなった、など)はありませんでしょうか?
「怖い」という感情は脳で感知します。場合によっては、脳内のトラブルもあり得ると思います。
血液検査に乗らないこともあるでしょう。
もし、病的ではない、メンタル的な恐怖であれば、まずは行動診療科の受診を検討しましょう。
もしくは、ジルケーンやアンキシタン、CBDタブなどの、心のサプリメントを使ってみましょう
脳に関しては、こればっかりはMRIを撮らないと分かりません。
脳の場合だと、失明やふらつき、痙攣発作など、その他の症状を伴うこともあり、手がかりになることがあります。
このあたりも含め、かかりつけの先生と再度相談しても良いでしょう。
その他、何か病気が隠れていないか、レントゲン、超音波検査尿検査、必要に応じホルモン検査を含めた、総合検診のようなものを行っても良いでしょう。
ご参考になれば幸いです。
2023/12/07 22:47 参考になった! 0
投稿者 もーも さん からの返答
こんばんは。
お忙しい中、早々にご回答してくださいまして本当にありがとうございます。
最近の家の環境の変化を思い返してみたのですが、思い当たる所はありませんでした。
行動診療科の事を先生のご回答で初めて知る事ができたので調べてみましたが遠い所しかなかったので、サプリメントを一度試してみたいなと思ったのですが、ネットから購入しても大丈夫でしょうか?
また、脳にトラブルを抱えているかもしれないという事で
かかりつけの先生にも相談したいと思います。
今夜は、昨日よりも元気がなくずっとソファから動こうとせず気掛かりでしたが、先生に相談に乗ってもらえて色んなアドバイスをいただけたのでとても参考になりました。
本当にありがとうございます。
2023/12/07 23:21
再び 浅川雅清 先生 からの回答
追加のご質問ありがとうございます。
サプリメントは仰るとおり、ネットで購入できますね。
自己責任にはなりますが、使用しても良いと思います。
が、もし可能であれば、かかりつけの先生とご相談しながらのほうがいいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
2023/12/08 07:45
投稿者 もーも さん からの返答
おはようございます。
浅川先生、質問のご回答ありがとうございます。
今朝も元気はなく、朝ごはんは自分から寄ってきて食べようとしませんが、ごはんの近くに連れて行くと少しですが食べました。水は昨日から飲みに行かないので心配です。 昨夜は口の周りに水をつけてあげたらペロペロとしました。
とにかく自ら動こうとしませんが、動いた時は立ち姿もしっかりしています。
かかりつけの先生は血液検査の結果問題ないとの事で、少し相談しづらいので先生が仰るとおり自己責任になってしまいますが、ネットでジルケーンを購入をしたいと思います。
浅川先生、親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございます。
2023/12/08 08:18
再び 浅川雅清 先生 からの回答
お返事ありがとうございます。
また変化があればいつでも、お気軽にご相談くださいませ。
またどうぞ宜しくお願い致します。
2023/12/08 08:24
投稿者 もーも さん からの返答
浅川先生、優しいお声がけありがとうございます。
また相談させてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/12/08 08:30
柴犬 雌 8歳 元気がない
お世話になります。
長文で失礼します。
11月に雌の柴犬が8歳を迎えました。
性格はとにかく人が大好きでかまってもらう事が大好きな子です。
誕生日を過ぎしばらくしたある夜、家族が夕飯を食べているといつもは自分も近くに来るのに、その日はソファで寝たままでした。 家族が夕飯を食べ終わったあとは部屋の中をうろうろして落ち着かず娘の足の間に入ってきたり体をぴたっとくっつけてきたり何か怯えているようにも見えました。 翌日もうろうろと落ち着かず、隅の方に行きたがったり机の下に入りたがったりしてごはんもあまり食べなかったため病院に行きました。
病院に着くとどこも悪くないかのように先生や看護師さんに尻尾を振って喜んで、もらったおやつも食べました。熱もなく元気だったので様子見ということでそのまま帰ってきました。
それから1週間、日によって少し前みたいに戻ったかな?と思いましたが、次の日はまた元気なさそうに見えたりしました。
以前なにもなかった頃に比べるとごはんの量は減りましたが好きなものは食べます。散歩は喜んで行きます。
家族のごはんの時も近くに来ます。
が、やはり家の中をうろうろ落ち着かない時があり、いつも行かない2階に上がったり脱衣所に行ったり、1人になりたい様子も見られます。以前に比べると顔に覇気がありません。綱やボールでもあまり遊びたがりません。
そして、今朝は一口もごはんを食べなかったのでもう一度病院を受診しました。病院では元気で見た目の異常はなく、体重も減っていませんでした。血液検査をしましたが先生は異常はないと話してくれました。血小板数の参考値が200〜500のところ、145でしたがこれも特に大丈夫との事でした。
腫瘍などは血液検査では分からないので、また元気がない日が続くようならレントゲンをやってみるのもいいかもしれないと言う事でした。
また耳をよく気にしていたので見てくれて汚れがあるとの事で液を耳に垂らしキレイにしてくれました。
家に帰って来ると耳を絨毯にこすりつけたりして、とても気にしている様子でしたがしばらくするとおさまりました。
今日はまだごはんは一口も食べません。さっきは少し震えていたので撫でていたらおさまりました。
たまに舌をペロペロ出しながら今はすみっこで寝ています。
おしっこもうんちも出ていて、嘔吐はなく、散歩は喜んで行くのですが家にいると明らかに以前とは違い元気がないような気がして挙動不審な感じがします。 猫2匹とも8年間生活していますが仲は良くありませんが特にトラブルもありません。
原因が分からずストレスなのか、なにか病気が隠れているのか、しばらく様子見で良いのか不安です。
よろしくお願いします。